環境影響評価(環境アセスメント)
- 最終更新日:
- 2019年4月1日
静岡市は、3,000 m級の山々が連なる南アルプスから水深2,500mの駿河湾まで標高差 5,500 mの間に存在する山、川、海の豊かな自然とそこから得られる多くの恵みによって、豊かな経済活動を営んできました。この豊かな自然環境やその恵みを将来に継承していくことは、私たちに課せられた責務であり静岡市環境基本条例の理念であると言えます。
また、地方分権の推進により公害防止事務をはじめ、様々な施策に関する権限が政令指定都市に移譲されているほか、行政運営おける公正性の確保と透明性向上がより一層求められているところであります。
このため、市自らが主体的にまちづくりおける環境配慮に関与し、本市の豊かな環境を将来に継承するための本市おける総合的な環境配慮制度として、静岡市環境影響評価条例を制定しました。
1 環境影響評価制度
⇒関係規定へのリンク
2 静岡市環境影響評価審査会
静岡市環境影響評価条例、施行規則の制定を受け、「静岡市環境影響評価審査会」を設置しました。
(1)平成27年度
▶第1回審査会 【平成27年8月24日(月)】
<当日資料> 〇次第(PDF形式:162KB)
〇資料1 静岡市環境影響評価審査会委員名簿(PDF形式:161KB)
〇資料2 座席表(PDF形式:126KB)
〇資料3 (1)静岡市の環境影響評価制度の概要(PDF形式:350KB)
(2)アセス手続の流れ(PDF形式:216KB)
(3)対象事業等比較表(PDF形式:350KB)
〇資料4 (1)静岡市環境影響評価技術指針策定の方針(PDF形式:216KB)
(2)技術指針県市対応表(PDF形式:193KB)
〇資料5 (1)静岡市環境影響評価技術指針案目次(PDF形式:28KB)
(2)技術指針案総論(PDF形式:955KB)
(3)技術指針案各論(PDF形式:1281KB)
〇資料6 静岡市環境影響評価条例(PDF形式:396KB)
〇資料7 静岡市環境影響評価条例施行規則(PDF形式:873KB)
<議事録> 議事概要(PDF形式:267KB)
▶第2回審査会 【平成27年9月14日(月)】
<当日資料> 〇次第(PDF形式:172KB)
〇資料1 静岡市環境影響評価審査会委員名簿(PDF形式:161KB)
〇資料2 座席表(PDF形式:123KB)
〇資料3 第1回静岡市環境影響評価審査会議事概要(PDF形式:279KB)
〇資料4 静岡市における環境影響評価制度(PDF形式:381KB)
〇資料5 静岡市環境影響評価技術指針案に対する意見及び対応(PDF形式:310KB)
〇資料6 (1)静岡市環境影響評価技術指針案目次(修正後)(PDF形式:64KB)
(2)静岡市環境影響評価技術指針案総論各論(修正後)(PDF形式:656KB)
〇資料7 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
(1)環境影響評価方法書手続スケジュール(概要)(PDF形式:107KB)
(2)環境影響評価方法書手続スケジュール(詳細)(PDF形式:202KB)
〇資料8 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画 計画段階環境配慮書 市長意見書
(PDF形式:328KB)
〇資料9 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画 環境影響評価方法書、同要約書、
同あらまし(委員のみ)
<議事録> 議事概要(PDF形式:260KB)
▶第3回審査会 【平成27年10月5日(月)】
<当日資料> 〇次第(PDF形式:164KB)
〇資料1 出席者名簿(PDF形式:202KB)
〇資料2 座席表(PDF形式:129KB)
〇資料3 第2回静岡市環境影響評価審査会議事概要(PDF形式:276KB)
〇資料4 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
計画段階配慮書に対する市長意見・県知事意見・事業者見解一覧
(PDF形式:376KB)
〇資料5 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
環境影響評価方法書の概要(事業者資料)(PDF形式:1,191KB)
<議事録> 議事概要(PDF形式:333KB)
▶第4回審査会 【平成27年10月26日(月)】
<当日資料> 〇次第(PDF形式:167KB)
〇資料1 出席者名簿(PDF形式:180KB)
〇資料2 座席表(PDF形式:124KB)
〇資料3 第3回静岡市環境影響評価審査会議事概要(PDF形式:349KB)
〇資料4 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
環境影響評価方法書に対する意見(PDF形式:345KB)
〇資料5 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
環境影響評価方法書における審査会答申案検討シート
(PDF形式:480KB)
〇資料6 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
環境影響評価方法書手続スケジュール(PDF形式:169KB)
〇抜粋 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画に係る環境影響評価方法書について
の意見の概要と事業者見解(資料なし)
<議事録> 議事概要(PDF形式:283KB)
▶第5回審査会 【平成27年11月9日(月)】
<当日資料> 〇次第(PDF形式:153KB)
〇資料1 出席者名簿(PDF形式:183KB)
〇資料2 座席表(PDF形式:125KB)
〇資料3 第4回静岡市環境影響評価審査会議事概要(PDF形式:302KB)
〇資料4 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
環境影響評価方法書における審査会答申案検討シート
※第4回審査会意見を反映させたもの (PDF形式:538KB)
〇資料5 清水天然ガス発電所(仮称)建設計画
環境影響評価方法書に対する意見書案(PDF形式:217KB)
〇資料6 静岡市環境影響評価審査会に対する要望書(PDF形式:286KB)
<議事録> 議事概要(PDF形式:249KB)
(2)令和元年度
▶第1回審査会 【令和元年9月13日(金)】
<当日資料> 〇次第(PDF形式:34KB)
〇委員名簿(PDF形式:56KB)
〇座席表(PDF形式:29KB)
〇資料1 太陽光発電所の取扱いについて(PDF形式:843KB)
〇資料2 別表第1(対象事業及び規模要件)の見直しについて(PDF形式:247KB)
〇資料3 対象事業一覧(現状) (PDF形式:59KB)
〇資料4 対象事業一覧(変更案) (PDF形式:64KB)
<議事録> 議事概要(PDF形式:136KB)
3 実施事業一覧(現在手続中の事業)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 環境共生課 環境影響評価係
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1466
ファクス:054-221- 1492