静岡市森林整備計画
- 最終更新日:
- 2020年4月1日
市町村森林整備計画とは
市町村森林整備計画は、市における森林関連施策の方向や森林所有者が行う伐採や造林等の森林施業に関する指針等を定めるもので、適切な森林整備を推進することを目的とし、5年ごとに作成する10年間の計画です。
静岡市森林整備計画(R2.4.1~R12.3.31)
現在の静岡市森林整備計画は、令和2年4月1日から令和12年3月31日までの期間で策定されています。
<令和3年度更新>
・全国森林計画の変更に伴い、令和4年3月31日付けで森林整備計画を変更しました。
<令和3年度更新>
・全国森林計画の変更に伴い、令和4年3月31日付けで森林整備計画を変更しました。
- 静岡市森林整備計画(R2.4.1~R12.3.31) R3変更 (PDF形式 : 9.1MB)
令和元年度第1回 静岡市森林整備計画策定委員会を開催しました
- 令和元年度第1回 静岡市森林整備計画策定委員会会議録 (PDF形式 : 4.8MB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 農林水産部 中山間地振興課 森林・林業係
-
所在地:葵区千代538-11 静岡市林業センター2階
電話:054-294-8807
ファクス:054-278-3908