公衆喫煙所の利用ルールについて
- 最終更新日:
- 2020年7月31日
公衆喫煙所を安全にご利用いただくため、静岡市では喫煙所の利用上のルールを設けています。
ルールとマナーを守って快適にご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
ルールとマナーを守って快適にご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
公衆喫煙所の利用ルール
1 人との間隔を1m以上空けてください。

2 喫煙所内では、会話や通話を避けてください。

3 1本吸ったら退出するなど、滞在時間を短くしてください。
4 混雑時には、利用を避けてください。
喫煙所では、限られたスペースに、多くの人がマスクをせずに滞在することとなります。
感染症リスクを減らすため、必ずルールを守ってご利用いただきますよう、お願いいたします。

2 喫煙所内では、会話や通話を避けてください。

3 1本吸ったら退出するなど、滞在時間を短くしてください。
4 混雑時には、利用を避けてください。
喫煙所では、限られたスペースに、多くの人がマスクをせずに滞在することとなります。
感染症リスクを減らすため、必ずルールを守ってご利用いただきますよう、お願いいたします。
喫煙所を利用される方へのお願い
(1)喫煙所周辺は、路上喫煙禁止地区となっています。必ず喫煙所内で喫煙してください。
(2)喫煙所からたばこの煙が漏れないよう、喫煙所入り口通路での喫煙は避けてください。
(3)喫煙所内にごみ等を放置しないでください。
(4)喫煙所は、感染症対策や社会情勢等により、予告なく閉鎖する場合があります。
(2)喫煙所からたばこの煙が漏れないよう、喫煙所入り口通路での喫煙は避けてください。
(3)喫煙所内にごみ等を放置しないでください。
(4)喫煙所は、感染症対策や社会情勢等により、予告なく閉鎖する場合があります。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市民局 生活安全安心課 防犯・交通安全係
-
所在地:静岡庁舎新館1階
電話:054-221-1058
ファクス:054-221-1291