指定小児慢性特定疾病医療機関の申請について
- 最終更新日:
- 2021年11月16日
【令和3年9月1日以降の申請・届出等は押印が不要になりました】
1 申請手続き
【新規(更新)指定申請】
・指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書(病院・診療所)
・指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書(病院・診療所)(Word形式)
・指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書(薬局)
・指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書(薬局)(Word形式)
・指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書(訪問看護ステーション)
・指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書(訪問看護ステーション)(Word形式)
・役員の氏名及び役職
・役員の氏名及び役職(Word形式)
・指定通知書(東海北陸厚生局長が指定した保険医療機関の指定通知書等)
【変更申請】
・指定小児慢性特定疾病医療機関変更事項届出書(病院・診療所・薬局)
・指定小児慢性特定疾病医療機関変更事項届出書(病院・診療所・薬局)(Word形式)
・指定小児慢性特定疾病医療機関変更事項届出書(訪問看護ステーション)
・指定小児慢性特定疾病医療機関変更事項届出書(訪問看護ステーション)(Word形式)
【指定辞退申請】
・小児慢性特定疾病医療機関指定辞退申出書
・小児慢性特定疾病医療機関指定辞退申出書(Word形式)
【提出先】
〒420-0846 静岡市葵区城東町24番1号
静岡市保健所 保健予防課 医療援護係
【留意事項】
・指定を行った医療機関の名称、所在地等は静岡市ホームページでの掲載等により公示します。
2 指定小児慢性特定疾病医療機関の要件(児童福祉法第19条の9)
・保険医療機関
・保険薬局
・保健福祉法に規定する指定訪問看護事業者
・児童福祉法第19条の9第2項で定める欠格事項に該当していないこと。
3 指定小児慢性特定疾病医療機関の責務(児童福祉法第19条の11・第19条の12・第19条の13)
指定医療機関は、小児慢性特定疾病医療費に係る医療の実施に関し、市長の指導を受けなければならない。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 保健所 保健予防課 医療援護係
-
所在地:葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア 保健所棟2階
電話:054-249-3170
ファクス:054-249-3153