こんなに便利なマイナンバーカード
- 最終更新日:
- 2021年11月19日
こんなに便利! -その1-
公的な本人確認書類として!
顔写真付きの本人確認書類として、運転免許証などと同じく、
官民問わず(口座開設、郵便局での郵便物受取りetc.)利用可能です。

官民問わず(口座開設、郵便局での郵便物受取りetc.)利用可能です。
運転免許証を返納された方も、本人確認書類として使えます。
こんなに便利! -その2-
マイナンバーの提示がこれ1枚で!
年金や税などの手続きでマイナンバーを求められても、
これ1枚でOK!さらに、今後は福祉などの手続きで
住民票などの添付書類が不要に!
年金や税などの手続きでマイナンバーを求められても、
これ1枚でOK!さらに、今後は福祉などの手続きで
住民票などの添付書類が不要に!
こんなに便利! -その3-
お近くのコンビニで住民票などの証明書を取得!
住民票や印鑑証明、戸籍などの証明書を、お近くのコンビニエンスストア(※)
で取得することができます。
(※)セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなど
(サークルKサンクスでのサービスは2018年11月30日をもって終了しました。)
■くわしくはこちらのページもご覧ください。
〈静岡市で取得できる証明書一覧〉
(1)住民票の写し
(2)印鑑登録証明書
(3)戸籍謄本・抄本 (本籍が静岡市にある方のみ)
(4)戸籍の附票 ( 〃 )
(5)個人市・県民税課税証明書
(6)個人市・県民税納税証明書
住民票や印鑑証明、戸籍などの証明書を、お近くのコンビニエンスストア(※)

で取得することができます。
(※)セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなど
(サークルKサンクスでのサービスは2018年11月30日をもって終了しました。)
■くわしくはこちらのページもご覧ください。
〈静岡市で取得できる証明書一覧〉
(1)住民票の写し
(2)印鑑登録証明書
(3)戸籍謄本・抄本 (本籍が静岡市にある方のみ)
(4)戸籍の附票 ( 〃 )
(5)個人市・県民税課税証明書
(6)個人市・県民税納税証明書
こんなに便利! -その4-
用途が広がり、ますます便利に!
本格運用開始予定の「マイナポータル」(政府が運営する
オンラインサービス)では、子育てに関するサービスの
検索や申請(予定)などができるようになります。
その他にも、自宅からインターネットを使って確定申告の
手続きができたり、民間サービスでも証券口座の開設や
住宅ローンの締結で利用され始めています。(今後拡大)
また、令和3年10月より順次健康保険証としての利用が
開始されました。

本格運用開始予定の「マイナポータル」(政府が運営する
オンラインサービス)では、子育てに関するサービスの
検索や申請(予定)などができるようになります。
その他にも、自宅からインターネットを使って確定申告の
手続きができたり、民間サービスでも証券口座の開設や
住宅ローンの締結で利用され始めています。(今後拡大)
また、令和3年10月より順次健康保険証としての利用が
開始されました。
セキュリティもしっかり「マイナンバーカード」
税や年金などの大事な個人情報は入っていません。
マイナンバーカードのICチップには、税や年金などの個人情報は入っていません。
「なりすまし」はできません。
マイナンバーカードは顔写真付きなので、他人がなりすまして使うことはできません。
※万一、なくしたり、盗まれてしまった場合は、24時間365日、コールセンターでマイナンバーカードの一時利用停止を受け付けています。
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料)
※万一、なくしたり、盗まれてしまった場合は、24時間365日、コールセンターでマイナンバーカードの一時利用停止を受け付けています。
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 葵区・駿河区・清水区 戸籍住民課
-
所在地:葵区役所・駿河区役所・清水区役所 1階
電話:(葵区)054-221-1061・(駿河区) 054-287-8611・(清水区) 054-354-2126
ファクス:(葵区)054-221-1064・(駿河区)054-287-8703・(清水区)054-353-8859