あそび・子育ておしゃべりサロン 印刷用ページ

最終更新日:
2023年5月10日
 市内のこども園・保育園では、月に1回程度、地域の子育てを応援するため、「あそび・子育ておしゃべりサロン」を実施しています。子育ての不安や悩みの相談に応じたり、親子の遊び場として園内を開放したり、様々な行事を企画したりと、お気軽にお越しいただける子育て支援の場を提供しています。
※一部のこども園・保育園において、本事業を行っていないところがありますのでご了承ください。

[対象者] 未就園のお子さんとその保護者の方

[利用料] 無料(ただし、イベントなどで別途費用が必要になる場合があります。)

[申し込み] 園内開放は原則申し込み不要です。(その他イベントなどで申し込みが必要になる場合があります。)

※詳しくは、下記年間行事に掲載の各こども園、保育園へお問い合わせください。
※清水区の実施予定については各園に直接お問い合わせください。

<2023年度おしゃべりサロン年間行事>

葵区北部地区

【開催場所】
小百合キンダーホーム(地域子育て支援センター小百合)、安倍口こども園、安倍口中央こども園、足久保こども園、いさみ保育園、うしづま保育園、こぐま保育園、こすもすこども園、静岡ホーム保育学園、美和保育園、若松保育園、北部保健福祉センター

葵区中央地区

【開催場所】
安東こども園、新富町こども園、田町こども園、一番町保育園、こばと保育園、春日保育園、千代田保育園、モコ末広保育園、七間町保育園、静岡中央子育て支援センター、城東子育て支援センター、hugくむ大岩、静岡ホーム保育学園

葵区賤機地区

【開催場所】
子育て支援センターしずはた(賤機こども園内)

葵区羽鳥・藁科地区

【開催場所】
蛍ヶ丘保育園、新間杉の子幼稚園、羽鳥るり幼稚園、わらべ幼稚園、藁科こども園、中藁科こども園、清沢こども園、服織こども園

葵区東部保健福祉センター管内(城北・竜南・麻機地学区)

【開催場所】
北安東保育園(地域子育て支援センター北安東)、城北保育園、いけがや保育園、竜南こども園、常葉大学付属とこは幼稚園、麻華こども園、麻機保育園、月影保育園

葵区東部保健福祉センター管内(千代田・千代田東・西奈・西奈南・北沼上学区)

【開催場所】
長沼こども園、上土こども園、千代田幼稚園、沼上こども園、あゆみ第2こども園(地域子育て支援センターあゆみ)、瀬名川こども園、たちばな幼稚園、あゆみ保育園、西奈こども園、北沼上こども園

駿河区南部地区

【開催場所】
八幡こども園、小黒こども園、富士見台こども園、あけぼの保育園、たんぽぽ保育園、つくしんぼ保育園、地域子育て支援センター東豊田(東豊田中央こども園)、小鹿こども園、ゆりかご保育園、大谷こども園、久能こども園、東豊田こども園、だきしめこども園、はろーはうす保育園、子育て支援センターおひさまの森(八幡おひさまの森保育園内)、子育て支援センターよしよし

駿河区大里地区

【開催場所】
高松こども園、中田こども園、中村町こども園、静岡隣人会保育園、若草保育園、静岡なかはら幼稚園、ほのぼの保育園、やよい幼稚園、ふじみ幼稚園、静岡若葉幼稚園、地域子育て支援センター登呂

駿河区長田地区

【開催場所】
広野こども園、用宗こども園、下川原こども園、東新田こども園、るり保育園、セイユウモンテッソーリこども園、丸子こども園(地域子育て支援センター丸子)、若杉幼稚園、長田ちびっこ保育園、東新田ひばりこども園、ひばり幼稚園、アイグラン保育園みずほ、梨花幼稚園

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

子ども未来局 子ども未来課 子育て支援推進係

所在地:清水庁舎9階

電話:054-354-2606

ファクス:054-352-7731

お問い合わせフォーム