印刷

ページID:2397

更新日:2025年3月21日

ここから本文です。

井川自然の家:高等学校部活動等の団体利用について

井川deスポーツ合宿・演奏合宿!

一年を通じて、様々な姿を見せる井川は、スポーツ・演奏・演技など、様々な合宿に最適です!

多目的ホール(体育館)では、バスケットボール、剣道、バドミントン、ダンス、バレーボールなどの運動、吹奏楽などの演奏、あらゆる活動に対応可能です!

集会室では、長机、椅子、モニターを常備。ちょっとしたミーティング、落ち着いた雰囲気での打ち合わせも実施可能です!

食堂では、心も、おなかもいっぱいのお食事をご提供します。

たくさんの皆様のご利用を、お待ちしています!

多目的ホール

集会室

食堂

利用案内

費用・利用までの流れ

詳細は、学校団体利用の手引き(PDF:6,342KB)をご確認ください。

(注記1)学校の引率教員がいる場合は、学校利用団体扱いとなります。
(注記2)「自然の家使用料減額・免除承認申請書」による申請により、多目的ホール(体育館)の使用料が半額になる場合があります。
(注記3)指導者の使用料は、主たる活動者の区分の使用料を納めていただきます。
(注記4)食事の注文について、利用6日前以降のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
(注記5)上記以外の場合は、一般利用団体扱いとなりますので、一般団体利用についてをご参照してください。

利用予約

本所は、予約サイト「オクシズばった(外部サイトへリンク)」からご予約いただけます

(注記1)30名以上のグループ・団体のみご予約・ご利用を受け付けております
(注記2)予約は先着順となっております
(注記3)ご予約の前に、ご利用上のお願い・留意点(PDF:284KB)をご確認ください

提出書類

必ず必要な書類

食堂や備品の利用を希望される場合、必要な書類

提出期限

利用予定日の1か月前までにご提出ください。

(注記)1か月以内のご利用の場合は、速やかにご提出ください

事前打ち合わせ(下見)について

原則、利用日の1か月前までに来所いただき、下見及び事前打ち合わせをお願いしています。
事前打ち合わせの1週間前までに、活動計画書の素案(大まかなもので結構です)を、FAXや郵送などでお送りください。

活動プログラム

標高約1000mの高原にある井川自然の家は、その豊かな自然環境を生かした活動プログラムを各種用意しています。季節ごとに自然と人間の共生を実感できる体験活動を目指しています。

ご利用の際の忘れ物について

ご利用の際の忘れ物については、事務所で保管いたします。お心当たりの方はご連絡ください。なお、ご連絡がない場合は、3か月を目安に処分をさせていただきます。

よくある質問

利用する際のよくある質問(PDF:256KB)をまとめたので、ご確認ください。

関連リンク

お問い合わせ

環境局環境共生課南アルプスユネスコエコパーク井川自然の家

葵区井川3055-1

電話番号:054-260-2761

ファックス番号:054-260-2219

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?