印刷

ページID:3840

更新日:2025年5月2日

ここから本文です。

地域未来投資促進法に基づく静岡市地域経済牽引事業促進協議会

静岡市では「地域未来投資促進法(地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律)」(平成29年6月2日法律第47号)の施行に伴い、静岡市の地域の成長発展の基盤強化のために基本計画の作成にかかる協議及び同計画に基づく地域経済への経済効果の確認等を実施する「静岡市地域経済牽引事業促進協議会」を設置しました。

協議会の構成員

  • 静岡市商工会議所
  • 静岡県中小企業団体中央会
  • 公益財団法人静岡県産業振興財団
  • 静岡大学
  • 静岡県工業技術研究所
  • 一般財団法人静岡経済研究所
  • 日本貿易振興機構静岡貿易情報センター
  • 静岡県
  • 静岡市(経済局産業基盤強化本部)

直近の協議内容

毎年1回以上協議会を開催し、静岡市地域基本計画の見直しや進捗管理をしています。

令和7(2025)年度

8月下旬~9月上旬開催予定

令和6(2024)年度

開催日

令和6(2024)年9月17日(火曜日)

会場

静岡庁舎4階44会議室

議題

  • 地域未来投資促進法に基づく「静岡市地域基本計画」及び「静岡市戦略産業等支援強化地域基本計画」の進捗報告及び「第2期静岡市地域基本計画」について
  • 「第2期静岡市地域基本計画」の変更(重点促進区域の追加)について
  • 企業用地確保に向けた取組及び一般財団法人静岡市土地等利活用推進公社について

令和5(2023)年度

開催日

令和5年9月14日(木曜日)

会場

静岡庁舎4階44会議室

議題

  • 地域未来投資促進法に基づく「第2期静岡市地域基本計画」(案)について

関連リンク

お問い合わせ

経済局産業基盤強化本部 立地環境整備係

清水区旭町6-8 清水庁舎5階

電話番号:054-354-2046

ファックス番号:054-354-2132

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > しごと・産業 > 事業者の方へ > 商業振興・産業振興 > 企業立地 > 地域未来投資促進法に基づく静岡市地域経済牽引事業促進協議会