印刷
ページID:2907
更新日:2025年2月5日
ここから本文です。
がん末期を理由に介護サービスを利用した際の補助(静岡市がん末期在宅介護支援事業補助金)
静岡市では、介護保険の要介護(要支援)認定の結果、非該当になった場合など、介護保険給付の対象外となった末期がんの方に対し、在宅介護に必要なサービス費用の一部を補助し、在宅での生活を支援します。
制度案内チラシ(PDF:348KB)も併せてご確認ください。
対象となる方
次の要件をすべて満たす方が対象です。
- 新規に要介護(要支援)認定申請した末期がんの方で、「認定結果が非該当の方」または「認定調査前に亡くなられた方」
- 静岡市に住民票のある方
- 介護保険被保険者(第二号被保険者含む)
- 市民税非課税者
- 介護保険料の滞納がない方
対象となる在宅サービス
- 特殊寝台
- 特殊寝台付属品
- 訪問介護
- 訪問入浴介護
補助金の額
対象サービスを利用した際に費用を支払った方(ご本人またはご家族等)に対する補助
対象サービス費用の9割
【留意事項】
- いったん10割分をご負担いただき、9割分について補助金を交付します。
- 1か月あたりのサービス費用の上限は50,000円です。(補助金額の上限は45,000円です。)
ケアプランを作成した居宅介護支援事業者または地域包括支援センターに対する補助
ケアマネジメントプラン作成費2,000円/回
申請に必要な様式
- がん末期在宅介護支援事業補助金交付申請書(ワード:19KB)/(PDF:77KB)/記載例(PDF:80KB)
- がん末期在宅介護状況等申告書(在宅サービス利用事業用)(ワード:32KB)/(PDF:55KB)
- がん末期在宅介護状況等申告書(ケアマネジメントプラン作成事業用)(ワード:28KB)/(PDF:46KB)
- (記載例)がん末期在宅介護状況等申告書(PDF:107KB)
- 意見書(ワード:28KB)/(PDF:29KB)
- 請求書(様式第6号)(ワード:19KB)/記載例(PDF:134KB)