印刷
ページID:3036
更新日:2025年6月2日
ここから本文です。
戦没者を追悼し平和を祈念する式典
「戦没者を追悼し平和を祈念する式典」の開催について
静岡市では、先の大戦における戦没戦災等戦争犠牲者を追悼する式典を、毎年8月15日に開催しています。
平成28年度より、名称を「戦没者を追悼し平和を祈念する式典」に改め、戦争犠牲者を追悼するとともに平和を祈念する式典へと、内容を見直しています。戦争と平和について、ご遺族だけでなく、戦争を知らない若い世代の方々にも、想いをめぐらしていただく場になることを願っています。
令和7年度 戦没者を追悼し平和を祈念する式典
日時
8月15日(金曜日) 午前10時~正午
会場
グランシップ 中ホール「大地」
(静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号)
内容
〔第一部〕慰霊法要(静岡市静岡仏教会主催)
〔第二部〕戦没者を追悼し平和を祈念する式典(静岡市主催)
- 第二部・戦没者を追悼し平和を祈念する式典では「平和へのメッセージ」として、服織西小学校・豊田中学校、蒲原西小学校の児童生徒による映像メッセージの発表を行います。
- 服織西小学校・豊田中学校、蒲原西小学校の平和へのメッセージの作品を展示します。
- 会場ロビーでは、平和祈念パネル展を同時開催。