印刷

ページID:7542

更新日:2024年3月29日

ここから本文です。

「静岡市立地適正化計画」について ~みんなで進めるコンパクトなまちづくり~

今後の人口減少、高齢化が予測される中でも、市民生活の質を高め、また、地域経済を活性化するために、「静岡市立地適正化計画」に基づき、コンパクトなまちづくりを進めています。

PRムービー

新しい時代のまちづくりを、みなさんと一緒に考え、進めていきたい。そのきっかけになればと思い、PRムービーを作成しました。ぜひご覧ください。

⇒PRムービー「みんなで進めるコンパクトなまちづくり」(静岡市広報TV YouTube)(外部サイトへリンク)

PRムービーのイメージ

静岡市立地適正化計画【令和6年(2024年)3月29日改定版】

静岡市立地適正化計画

静岡市立地適正化計画(概要版)←計画の内容を分かりやすくまとめました

 

 

静岡市立地適正化計画(全文)

静岡市立地適正化計画区域図(全体図)(PDF:233KB)

区域図(詳細図1)(PDF:4,394KB)

区域図(詳細図2)(PDF:7,802KB)

 

届出制度について

「静岡市立地適正化計画」に定める「集約化拠点形成区域*1」外で誘導施設の建築を行う場合や、「利便性の高い市街地形成区域*2」外で一定規模以上の住宅開発を行う場合などには、市への事前届出が必要です。
詳細については、以下のページよりご覧ください。

⇒「静岡市立地適正化計画」に関する届出制度について

*1都市再生特別措置法に規定する「都市機能誘導区域」
*2都市再生特別措置法に規定する「居住誘導区域」

(参考)「お茶っ葉型」の都市構造

静岡市が目指す「コンパクトなまちづくり」は、「お茶っ葉型」の都市構造です。お茶の名産地でもある静岡市の都市構造として、まちの中心をしずく、公共交通軸を葉脈で表現しました。

「お茶っ葉型」の都市構造

(参考)関連計画:静岡市地域公共交通網形成計画

地域公共交通網形成計画

立地適正化計画と連携した公共交通軸の形成については、「静岡市地域公共交通網形成計画」をご覧ください。

⇒「静岡市地域公共交通網形成計画」の策定・公表について

新着情報

  • 令和6年(2024年)3月29日に、「静岡市立地適正化計画」を改定しました。
    改定事項:「防災指針」の追加など
  • 令和元年(2019年)10月17日に、計画改定にあたって実施したパブリックコメントの結果を公開しました。
  • 令和元年(2019年)5月29日に、PRムービー「みんなで進めるコンパクトなまちづくり」を公開しました。
  • 平成31年(2019年)3月29日に、「静岡市立地適正化計画」を改定しました。
    改定事項:「利便性の高い市街地形成区域」、「ゆとりある市街地形成区域」の追加など

関連リンク

お問い合わせ

都市局都市計画部都市計画課土地利用計画係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館7階

電話番号:054-221-1409

ファックス番号:054-221-1294

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 市政情報 > 市の取りくみ > 都市計画・まちづくり > 都市・地区計画 > 静岡市立地適正化計画 > 「静岡市立地適正化計画」について ~みんなで進めるコンパクトなまちづくり~