印刷
ページID:51844
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
建設業での「女性の活躍」
建設業の担い手確保の一環として、建設産業で働くすべての女性が「働きがい」と「働きやすさ」の両立により、就業継続を実現することを目的に、「働きつづけられるための環境整備」及び「女性に選ばれる建設産業」を目指しています。
女性座談会
平成28(2016)年から、「建設業とに従事する技術者」と「官公庁の技術者」との意見交換会を開催しています。
他業種の参加者が現場の生の声をぶつけてくれました。
建設業で働く先輩女性からのメッセージ
建設業といえば「3K」である「きつい・汚い・危険」の職場をイメージされる方も少なくないと思います。
しかし、建設現場はイメージと大きくかけ離れています。
建設業で働く先輩女性職員から、建設業に就職を考えている方へのメッセージです。
- 木内建設株式会社積算部積算課【主任:寺田尚美さん】(PDF:941KB)
- 産業建設株式会社工事部【浦田星さん】(PDF:921KB)
- 児玉電機工業株式会社工事部【小長谷晴菜さん】(PDF:966KB)
- 静岡市都市局建築部住宅政策課【渡邊祐子さん】(PDF:848KB)
- 静岡市上下水道局水道部経営企画課【宮村富士子さん】(PDF:1,043KB)
- 株式会社鎌田配管工事店静岡営業部インフラ整備グループ【漆畑裕子さん】(PDF:1,176KB)
- 宮城設備株式会社欠席部【八木美智子さん】(PDF:1,153KB)
- 伸栄建設株式会社土木部【永井千瑛莉さん】(PDF:1,113KB)
- 静岡市都市局建築部公共建築課【松永夏季さん】(PDF:730KB)