印刷
ページID:55166
更新日:2025年6月20日
ここから本文です。
【結果の公表】意見公募手続「静岡市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例の制定に伴う関係規則等の制定等について(案)」
意見公募手続の結果
意見公募手続を実施した上で、規則等を定めたので、その結果を公表します。
提出された意見、その考慮の結果及び理由
提出された意見の件数1件
詳細は「意見公募手続により提出された意見、その考慮の結果及び理由について」(PDF:135KB)をご覧ください。
定めた規則等の内容
規則等の題名及び規則等の内容
(1)静岡市文化財保護条例施行規則(令和7年静岡市規則第18号)(PDF:410KB)
(2)静岡市埋蔵文化財保護事務に関する規則(令和7年静岡市規則第19号)(PDF:413KB)
(3)静岡市旧エンバーソン住宅の管理に関する規則(令和7年静岡市規則第20号)(PDF:48KB)
(4)静岡市博物館条例施行規則(令和7年静岡市規則第21号)(PDF:263KB)
(5)静岡市総合運動場条例施行規則(令和7年静岡市規則第24号)(PDF:381KB)
(6)静岡市体育館条例施行規則(令和7年静岡市規則第25号)(PDF:373KB)
(7)静岡市城北運動場条例施行規則(令和7年静岡市規則第26号)(PDF:233KB)
(8)静岡市立学校等グラウンド夜間照明施設条例施行規則(令和7年静岡市規則第43
(9)静岡市清水ナショナルトレーニングセンター条例施行規則(令和7年静岡市規則
(10)静岡市清水蛇塚スポーツグラウンド条例施行規則(令和7年静岡市規則第28号)(PDF:215KB)
(11)静岡市スポーツ広場条例施行規則(令和7年静岡市規則第29号)(PDF:370KB)
(12)静岡市清水駅東口クライミング場条例施行規則(令和7年静岡市規則第30号)(PDF:132KB)
(13)静岡市キャンプ場条例施行規則(令和7年静岡市規則第31号)(PDF:130KB)
(14)静岡市清水庵原球場条例施行規則(令和7年静岡市規則第32号)(PDF:276KB)
(15)静岡市蒲原プール条例施行規則(令和7年静岡市規則第33号)(PDF:38KB)
(16)静岡市スポーツ推進委員規則(令和7年静岡市規則第22号)(PDF:49KB)
(17)静岡市スポーツ施設予約システムの利用に関する規則(令和7年静岡市規則第23号)(PDF:374KB)
(18)静岡市自然の家条例施行規則(令和7年静岡市規則第16号)(PDF:371KB)
(19)静岡市南アルプスユネスコエコパーク井川自然の家職員住宅管理規則(令和7年静岡市規則第17号)(PDF:129KB)
(20)静岡市蒲原プール条例第4条第1項の規定による蒲原プールの利用の許可に係る審査基準(PDF:96KB)
(21)静岡市蒲原プール条例第7条の規定による蒲原プールの利用の許可の取消し等に係る処分基準(PDF:89KB)
(22)静岡市スポーツ広場条例第6条第1項の規定による静岡市スポーツ広場の利用の許可に係る審査基準(PDF:97KB)
(23)静岡市スポーツ広場条例第9条の規定による由比川河川敷スポーツ広場の使用料の減額又は免除に係る審査基準(PDF:87KB)
(24)静岡市スポーツ広場条例第10条の規定による由比川河川敷スポーツ広場の使用料の還付に係る審査基準(PDF:74KB)
(25)静岡市スポーツ広場条例第11条の規定による静岡市スポーツ広場の入場の制限に係る処分基準(PDF:93KB)
(26)静岡市スポーツ広場条例第13条の規定による静岡市スポーツ広場の利用の許可の取消し等に係る処分基準(PDF:94KB)
(27)静岡市体育館条例第6条第1項の規定による由比体育館の利用の許可に係る審査基準(PDF:94KB)
(28)静岡市体育館条例第9条の規定による由比体育館の使用料の減額又は免除に係る審査基準(PDF:92KB)
(29)静岡市体育館条例第10条の規定による由比体育館の使用料の還付に係る審査基準(PDF:74KB)
(30)静岡市体育館条例第11条の規定による由比体育館の特別の設備の許可に係る審査基準(PDF:66KB)
(31)静岡市体育館条例第12条の規定による由比体育館の利用の目的の変更の許可に係る審査基準(PDF:62KB)
(32)静岡市体育館条例第13条の規定による由比体育館の利用の許可の取消し等に係る処分基準(PDF:92KB)
(33)静岡市キャンプ場条例第4条第1項の規定による梅ケ島キャンプ場、玉川キャンプセンターの利用の許可に係る審査基準(PDF:94KB)
(34)静岡市キャンプ場条例第7条の規定による梅ケ島キャンプ場、玉川キャンプセンターの使用料の減額又は免除に係る審査基準(PDF:70KB)
(35)静岡市キャンプ場条例第8条の規定による梅ケ島キャンプ場、玉川キャンプセンターの使用料の還付に係る審査基準(PDF:74KB)
(36)静岡市キャンプ場条例第9条の規定による梅ケ島キャンプ場、玉川キャンプセンターの特別の設備の許可に係る審査基準(PDF:67KB)
(37)静岡市キャンプ場条例第10条の規定による梅ケ島キャンプ場、玉川キャンプセンターの利用の目的の変更の許可に係る審査基準(PDF:63KB)
(38)静岡市キャンプ場条例第11条の規定による梅ケ島キャンプ場、玉川キャンプセンターの利用の許可の取消し等に係る処分基準(PDF:92KB)
(39)静岡市清水駅東口クライミング条例第4条第1項の規定による清水駅東口クライミング場の利用の許可に係る審査基準(PDF:93KB)
(40)静岡市清水駅東口クライミング条例第7条の規定による清水駅東口クライミング場の使用料の減額又は免除に係る審査基準(PDF:90KB)
(41)静岡市清水駅東口クライミング条例第8条の規定による清水駅東口クライミング場の使用料の還付に係る審査基準(PDF:75KB)
(42)静岡市清水駅東口クライミング条例第9条の規定による清水駅東口クライミング場の利用の許可の取消し等に係る処分基準(PDF:92KB)
(43)静岡市清水駅東口クライミング条例第10条の規定による清水駅東口クライミング場の必要措置の命令等に係る処分基準(PDF:88KB)
(44)静岡市立学校等グラウンド夜間照明施設条例第4条第1項の規定による学校等グラウンド夜間照明施設の利用の許可に係る審査基準(PDF:92KB)
(45)静岡市立学校等グラウンド夜間照明施設条例第7条の規定による学校等グラウンド夜間照明施設の使用料の減額又は免除に係る審査基準(PDF:73KB)
(46)静岡市立学校等グラウンド夜間照明施設条例第8条の規定による学校等グラウンド夜間照明施設の使用料の還付に係る審査基準(PDF:75KB)
(47)静岡市立学校等グラウンド夜間照明施設条例第9条の規定による学校等グラウンド夜間照明施設の特別の設備の許可に係る審査基準(PDF:67KB)
(48)静岡市立学校等グラウンド夜間照明施設条例第10条の規定による学校等グラウンド夜間照明施設の利用の目的の変更の許可に係る審査基準(PDF:63KB)
(49)静岡市立学校等グラウンド夜間照明施設条例第11条の規定による学校等グラウンド夜間照明施設の利用の許可の取消し等に係る処分基準(PDF:92KB)
規則等の公布等年月日
(1)から(7)まで及び(9)から(19)まで:令和7年3月28日
(8):令和7年3月31日
(20)から(49)まで:令和7年4月1日
規則等の案と定めた規則等の差異及び理由
規則等の案と定めた規則等の差異はありません。
意見公募手続の実施案内【意見の募集は終了しました】
静岡市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例の制定に伴う関係規則等の制定を予定しています。つきましては、次のとおり静岡市行政手続条例(平成15年静岡市条例第8号)第37条第1項の規定による手続(意見公募手続)を実施し、皆様の意見を募集します。
規則等の案の題名
静岡市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例の制定に伴う関係規則等の制定等について(案)
規則等の案の内容(改正の内容)
規則の案の概要(PDF:106KB)をご覧ください。
意見を提出することができる期間【意見の募集は終了しました】
令和7年2月5日(水曜日)から令和7年3月7日(金曜日)まで
意見の提出方法【意見の募集は終了しています。】
電子申請
専用フォーム(外部サイトへリンク)から提出してください。
郵送・ファクシミリ・持参
意見応募用紙(ワード:30KB)に意見などを記入のうえ、提出してください。
【提出先】
〒420-8602
静岡市葵区追手町5番1号
静岡市役所観光交流文化局文化振興課
FAX054-221-1407
★令和7年3月7日(金曜日)必着
規則等の案及びこれに関連する資料の公表の方法
- 公告文の掲出
- 静岡市のホームページへの掲出(現在御覧いただいているページです。)
- 静岡市文化振興課(静岡市役所静岡庁舎新館16階)での閲覧又は配布
- 各区役所の市政情報コーナーでの閲覧又は配布
注意事項
- 電話又は電子メールによる意見の提出は御遠慮願います。
- 意見に対する個別の回答はいたしませんので、御了承ください。
- いただいた意見は個人が特定できないよう編集した上で、静岡市のホームページ等で公開させていただきますので、御了承ください。