| 申請書等の名称 | 薬局機能情報報告書(新規報告又は定期報告) | 
| ふりがな | やっきょくきのうじょうほうほうこくしょしんきほうこくまたはていきほうこく | 
| 概要 | 薬局の開設者は、新規に薬局の許可を受けた場合、すみやかに薬局機能情報報告の手続きが必要となります。「基礎項目登録票」を保健所窓口に提出してください。ただし、インターネット回線が使用できない場合は、定期報告用の様式(様式第2号)を使用してください。
 すでに開設許可を受けている薬局においても、前年12月31日時点の薬局機能の情報を毎年1月31日までに行う報告する必要があります。機関コードやパスワードを忘れた場合は、「薬局情報ID・パスワード確認票」を県薬事課あてに送付してください。
 ただし、インターネット回線が使用できない場合は、「薬局機能情報報告書」(様式第2号)を保健所窓口に提出してください。
 
 http://www.qq.pref.shizuoka.jp/qq22/qqport/kenmintop/
 上記アドレスより、インターネット申請をお願いします。
 | 
| 提出書類 | 
薬局機能情報報告書(新規報告又は定期報告)(エクセル:242KB)
基礎項目登録票(ワード:105KB)
薬局機能情報ログイン用機関コード・パスワード照会票(ワード:22KB)
 | 
| 申請書(様式)サイズ | A4(感熱紙不可) | 
| 提出時期 | 新規報告:随時定期報告:前年12月31日時点の情報を、翌年1月1日から1月31日までに提出してください。
 | 
| 提出者 | 本人 | 
| 提出方法 | ・インターネット申請(http://www.qq.pref.shizuoka.jp/qq22/qqport/kenmintop/)・書面の場合、原則直接、受付窓口へ
 | 
| 受付窓口 | ○受付窓口
 ◆葵区・駿河区の施設について
 静岡市葵区城東町24番1号(城東保健福祉エリア内)
 静岡市保健所生活衛生課医療安全対策係
 
 ◆清水区の施設について
 静岡市清水区旭町6番8号(静岡市役所清水庁舎3階)
 静岡市保健所清水支所生活食品衛生係
 
 ○受付時間
 
 平日の午前8時30分から午後5時15分まで
 | 
| 費用 | なし | 
| 注意事項 | 1.書面を提出する場合は、1件につき、2部提出してください。控えを希望される場合は、さらに1部御準備ください。2.薬局機能情報のうち、基本情報を変更した場合には、別途「薬局機能情報変更報告書(変更報告)」の提出が必要となります。
 | 
| 大分類 > 中分類 | 
保健・衛生
 > 
薬務
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |