静岡市民ギャラリー 印刷用ページ

最終更新日:
2023年11月10日

静岡市民ギャラリーをご利用の皆様へ

 静岡市民ギャラリーは、市民の皆様に、絵画・彫刻・書・工芸その他の美術作品の展示の場を提供し、作品を鑑賞していただくことを目的に、静岡市役所静岡庁舎の本館1階に開設しています。
 皆様の芸術活動の発表の機会に、ぜひ静岡市民ギャラリーをご利用ください。

市民ギャラリー写真1
市民ギャラリー写真2

展示予定表

各月の展示予定表を公開しています。

施設の概要

○ 開館時間
  午前10時から午後6時まで(入館は午後5時40分まで)
  ※ただし、展示時間は主催者により異なります。

○ 休館日
  毎月の第3月曜日(休日に当たる場合は、その翌平日)
  年末年始(12月29日から1月3日まで)
  臨時休館日あり

○ 展示室数
  5室(間取り図)

展示室のご利用について

○ 申込方法
  静岡市民ギャラリー事務室までご来館いただくか、郵送にて静岡市民ギャラリー利用許可申請書を提出していただくことができます。
 ※ 電話及び口頭での申請は受付けておりません。
 ※ 郵送にて申請される方は、事前に市民ギャラリー事務室〈TEL 054-221-1017〉へご連絡いただき、空き状況を確認して下さい。

●静岡市民ギャラリー利用許可申請書〈WORD/71KB〉

●宛先
 〒420-8602
 静岡市葵区追手町5番1号 
 静岡市役所 静岡庁舎 本館1階 静岡市民ギャラリー事務室

○ 受付期間
  利用希望日の6ヶ月前の当日(休館日に当たるときはその翌日)から1ヶ月前まで
  ※  受付開始日(抽選日)の日程や詳しい申込方法については、静岡市民ギャラリー事務室〈TEL 054-221-1017〉までお問い合わせください。

○ 受付時間
  午前10時から午後5時まで(休館日は除く)

○ 展示室の予約状況

施設使用料・備品等使用料

消費税率引き上げに伴い、令和元年10月1日より、施設使用料・備品等使用料が変更となりました。

●施設使用料(令和元年10月1日~)

展示室 面積 午前10時~正午 午後1時~午後6時
(m2) 施設 冷暖房 施設 冷暖房
第1 137 1,490円 610円 3,770円 1,570円
第2 145 1,580円 610円 3,990円 1,570円
第3 93 1,000円 610円 2,540円 1,570円
第4 153 1,670円 610円 4,210円 1,570円
第5 121 1,320円 610円 3,340円 1,570円


備考
1 展示準備期間は、施設使用料のみ半額となります。
2 施設使用料は前納、備品等使用料(冷暖房使用料含む)は、展示期間最終日の納入となります。
3 入場料がある展示の場合は、上記使用料とは異なります。
4 冷暖房使用期間は、次のとおりです。
・冷房:7月15日~9月15日
・暖房:12月15日~3月15日

 ●備品使用料(令和元年10月1日~)

品目等 単位 午前10時~正午 午後1時~午後6時
長机 1台 30円 70円
折り畳み椅子 1脚 30円 70円
展示ケース 1台 120円 290円
彫刻台 1台 90円 220円
持込器具 一式 実費 実費


備考
1 持込器具に係る使用料は、コンセント一口ごとに計算します。
2 料金は、最終日にお支払いいただきます。


令和元年9月30日以前の料金と令和元年10月1日以降の新料金につきましては、こちらをご覧ください。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

観光交流文化局 文化振興課 施設係

所在地:静岡庁舎新館16階

電話:054-221-1044

ファックス:054-221-1407

お問い合わせフォーム