【意見の募集は終了しました】「静岡市医療法施行細則」の一部改正について(案)に対する意見を募集します
- 最終更新日:
- 2023年2月6日
「静岡市医療法施行細則」の一部改正を予定しています。
つきましては、広く市民の皆さまのご意見をお聞きするため、意見の募集を行います。
つきましては、広く市民の皆さまのご意見をお聞きするため、意見の募集を行います。
意見公募期間
令和5年2月6日(月)から令和5年3月8日(水)まで
閲覧(配布)資料
- 静岡市医療法施行細則の一部改正について(案)の概要 (Word形式 : 23KB)
- 関係医療法、医療法施行令、医療法施行規則 (Word形式 : 15KB)
資料閲覧(配布)場所
・静岡市保健所 生活衛生課(静岡市葵区城東町24番1号 城東保健福祉エリア 保健所棟2階)
・静岡市保健所清水支所(静岡市清水区旭町6番8号 清水区役所2階)
・各区役所 市政情報コーナー(葵区、駿河区、清水区)
・静岡市保健所清水支所(静岡市清水区旭町6番8号 清水区役所2階)
・各区役所 市政情報コーナー(葵区、駿河区、清水区)
【意見の募集は終了しました】意見の提出方法
(1)直接持参又は郵送若しくはFAXを御利用の場合
意見応募用紙に御記入の上、下記お問い合わせ先へお送りください。
なお、電話、電子メールによる受付は行いません。
※郵送の場合、令和4年3月8日(水)必着です。
【お問い合わせ先】
〒420-0846 静岡市葵区城東町24番1号 静岡市保健所 生活衛生課 医療安全対策係
(電話)054-249-3159 (FAX)054-209-0540
意見応募用紙はこちら(word形式) /000966593.docx
(2)電子申請の場合電子申請システムによる意見提出の場合、こちらのページより電子申請を御利用ください。 https://logoform.jp/form/79j2/177929
※いただいたご意見は「静岡市医療法施行細則」の一部改正について(案)策定の参考とさせていただきます。
意見応募用紙に御記入の上、下記お問い合わせ先へお送りください。
なお、電話、電子メールによる受付は行いません。
※郵送の場合、令和4年3月8日(水)必着です。
【お問い合わせ先】
〒420-0846 静岡市葵区城東町24番1号 静岡市保健所 生活衛生課 医療安全対策係
(電話)054-249-3159 (FAX)054-209-0540
意見応募用紙はこちら(word形式) /000966593.docx
(2)電子申請の場合電子申請システムによる意見提出の場合、こちらのページより電子申請を御利用ください。 https://logoform.jp/form/79j2/177929
※いただいたご意見は「静岡市医療法施行細則」の一部改正について(案)策定の参考とさせていただきます。
意見公募結果の公表
意見公募手続を実施した上で、規則等を定めたので、その結果を公表します。
1 提出された意見、その考慮の結果及び理由
提出された意見の件数 0件
2 定めた規則等の内容
(1)規則等の題名
静岡市医療法施行細則の一部を改正する規則
(2)規則の内容
別紙のとおり
(3)規則の公布等年月日
令和5年3月31日
3 規則等の案と定めた規則等の差異
規則等の案と定めた規則等の差異はありません。
(静岡市医療法施行細則の一部を改正する規則)
1 提出された意見、その考慮の結果及び理由
提出された意見の件数 0件
2 定めた規則等の内容
(1)規則等の題名
静岡市医療法施行細則の一部を改正する規則
(2)規則の内容
別紙のとおり
(3)規則の公布等年月日
令和5年3月31日
3 規則等の案と定めた規則等の差異
規則等の案と定めた規則等の差異はありません。
(静岡市医療法施行細則の一部を改正する規則)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 保健所 生活衛生課 医療安全対策係
-
所在地:葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア 保健所棟2階
電話:054-249-3158・054-249-3159
ファクス:054-209-0540