大学連携事業 印刷用ページ

最終更新日:
2022年3月31日
 ・令和3年度地域課題解決事業(大学連携事業)研究成果報告書を掲載しました。(R4.3.31)

大学包括連携協定

静岡市及び大学が有する能力、知的財産等を活用し、相互に連携・協力して地域の課題に適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展並びに人材の育成に寄与するため、包括連携協定を締結しています。

(締結大学)
・静岡産業大学(平成28年7月4日)
・静岡英和学院大学・静岡英和学院短期大学部(平成28年6月14日)
・常葉大学(平成28年6月14日)
・東海大学(平成27年2月17日)
・国立大学法人静岡大学(平成25年5月13日)
・静岡県立大学(平成24年11月22日)

■静岡産業大学との包括連携に関する協定
 日 程 平成28年7月4日(月)
 場 所 静岡市役所新館8階市長公室
 協定書 静岡産業大学(PDF)

■常葉大学との包括連携に関する協定
■静岡英和学院大学・静岡英和学院短期大学部との包括連携に関する協定
 日 程 平成28年6月14日(火)
 場 所 静岡市役所新館8階市長公室
 協定書 常葉大学(PDF)静岡英和学院大学・同短期大学部(PDF)

■東海大学との包括連携に関する協定
 日 程 平成27年2月17日(火)
 場 所 静岡市役所新館8階市長公室
 協定書 東海大学(PDF)

■国立大学法人静岡大学との包括連携に関する協定
 日 程 平成25年5月13日(月)
 場 所 国立大学法人静岡大学事務局4階学長応接室
 協定書 静岡大学(PDF)

■静岡県立大学との包括連携に関する協定
 日 程 平成24年11月22日(木)
 場 所 静岡県立大学大講堂
 協定書 静岡県立大学(PDF)

 

地域課題解決事業~大学連携による地域課題への取り組み~

令和3年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業

しずおか中部連携中枢都市圏(静岡市・島田市・焼津市・藤枝市・牧之原市・吉田町・川根本町)は、各大学との交流の拡大を促進することにより、大学の研究成果の還元を図り、もって都市圏の発展に寄与するため、都市圏の地域課題について、大学と一体となって研究を行います。

令和2年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業

しずおか中部連携中枢都市圏(静岡市・島田市・焼津市・藤枝市・牧之原市・吉田町・川根本町)は、各大学との交流の拡大を促進することにより、大学の研究成果の還元を図り、もって都市圏の発展に寄与するため、都市圏の地域課題について、大学と一体となって研究を行います。

研究成果報告書(R3.3.31更新)
 
[研究成果報告書(PDF・34MB)]

事業の概要
 ・[助成金交付要綱]
 ・[募集要領]


採択結果一覧
 ・[採択結果一覧(事業名・大学・学部等・教員等)]

令和元年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業

しずおか中部連携中枢都市圏(静岡市・島田市・焼津市・藤枝市・牧之原市・吉田町・川根本町)は、各大学との交流の拡大を促進することにより、大学の研究成果の還元を図り、もって都市圏の発展に寄与するため、都市圏の地域課題について、大学と一体となって研究を行います。

研究成果報告書(R2.3.31更新)
 ・研究成果報告書(PDFファイル・12.2MB)

事業の概要
 ・助成金交付要綱
 ・募集要領

採択結果一覧
 ・採択結果一覧(事業名・大学・学部等・教員名等)

平成30年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業

しずおか中部連携中枢都市圏(静岡市・島田市・焼津市・藤枝市・牧之原市・吉田町・川根本町)は、都市圏内の大学との交流の拡大を促進することにより、大学の研究成果の還元を図り、もって都市圏の発展に寄与するため、都市圏の地域課題について、大学と一体となって研究を行います。

研究成果報告書(H31.3.31更新)
 ・研究成果報告書(PDFファイル・12.6MB)

事業の概要
 ・助成金交付要綱
 ・募集要領

採択結果一覧
 ・採択結果一覧(事業名・大学・学部等・教員名等)

平成29年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業

しずおか中部連携中枢都市圏(静岡市・島田市・焼津市・藤枝市・牧之原市・吉田町・川根本町)は、都市圏内の大学との交流の拡大を促進することにより、大学の研究成果の還元を図り、もって都市圏の発展に寄与するため、都市圏の地域課題について、大学と一体となって研究を行います。
※平成28年度に静岡市・焼津市連携事業として実施したものを、新たに中部圏の5市2町に拡大して実施するものです。
研究成果報告書(H30.3.14更新)
 ・研究成果報告書(PDFファイル・19.7MB)

事業の概要
 ・助成金交付要綱
 ・募集要領

採択結果一覧
 ・採択結果一覧(事業名・大学・学部等・教員名等)

平成28年度静岡市・焼津市地域課題解決事業

静岡市・焼津市都市圏の交流の拡大を促進し、直接的な大学の知の地域への還元および圏域の振興に寄与するため、圏域内の地域課題について、圏域内の大学と一体となって研究を行いました。

研究課題一覧
・H28研究課題一覧(PDF 266KB)
(PDFファイル内のリンクは、下記の報告書PDFファイルにつながっています。)

研究成果報告書
(注:以下のデータは全てPDFファイルになっています。(60KB~1,216KB))
・表紙・目次
・報告書
(以下の番号は目次記載の課題番号と同一です。)
課題番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
課題番号: 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
課題番号: 21 22
・裏表紙

 

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

企画局 企画課 移住・事業推進係

所在地:"静岡庁舎新館9階

電話:054-221-1240(移住・定住の促進に関すること) 054-221-1022

ファクス:054-221-1295

お問い合わせフォーム