モバイルバッテリー火災による注意喚起
- 最終更新日:
- 2021年4月1日
近年、居住環境の変化や生活の多様化に伴い出火原因も複雑化して様々であります。
原因究明から、多発する火災事例を紹介して、類似火災の再発防止に心掛けてください。
原因究明から、多発する火災事例を紹介して、類似火災の再発防止に心掛けてください。
多発するモバイルバッテリーからの出火!
モバイルバッテリーからの出火は、数年前から急激に増えています。
静岡市におきましても、平成29年5月にコンビニエンスストアにて買い物中に、駐車していた車の座席に置いていたモバイルバッテリーから出火した事案がありました。
この火災は、家の中はもちろんのこと、車の中、飛行機の中、電車の中といつどこで発生するか分かりません。
取扱説明書をよく読んで、モバイルバッテリーの取り扱いには十分に注意してください。

本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 消防局 消防部 予防課 火災調査係
-
所在地:駿河区南八幡町10-30
電話:054-280-0192
ファクス:054-280-0182