印刷

ページID:55482

更新日:2025年3月21日

ここから本文です。

静岡市幼年消防クラブ

幼年消防クラブは、静岡市内の防火協力団体の一つであり、市内の公立、私立の幼稚園、保育園、こども園の園児で構成されています。葵・駿河区支部(旧静岡市)で42クラブ、清水区支部(旧清水市・庵原・由比町)で25クラブ、市内合計67クラブで活動しています。

静岡市幼年消防クラブとは

当クラブは、昭和54年に旧静岡市で当時の東消防署(現在は千代田消防署)と交流のあった静岡市立瀬名川保育園に市内最初の幼年消防クラブが発足。その後、加入クラブを増やし、現在に至ります。

静岡市幼年消防クラブは、幼年期の子どもたちに防火・防災の教育を行い、火に対する正しい知識と、火の恐ろしさを学ぶことで、各園及び各家庭からの火災の減少を図るとともに、人命を尊重し、財産の保全を図る社会人としての素地を養成することを目的として、防火ポスターの作成や、花火教室、火災予防運動期間中の防火パレードの実施など、さまざまな活動を行っています。

静岡市幼年消防クラブ規約(PDF:147KB)

活動の様子(イベントや研修会等)

あつまれちびっこ消防隊(葵・駿河・清水各区支部で開催)

あつまれちびっこ消防隊2

静岡県消防学校体験入校(保育士等参加)

kennsyoubougaxtukou

救命講習(指導者育成研修会)

救命講習

静岡市防火ポスター展示会(幼年の部)

市民ギャラリー

防火大会

防火大会

クラブ員・クラブの募集中

幼少期における防災教育をおこない、正しい火の取り扱いについて学ぶとともに、消防の仕事を理解してもらうことにより、火災の減少を図ることを目的に活動しているクラブです。現在、静岡市内67クラブが活動しています。(葵・駿河区42クラブ、清水区25クラブ)

入会対象:7歳以下の幼児の教育・保育等を行う、こども園、幼稚園、保育園、その他の団体。

幼年消防クラブの運営にあたり、年間2回程度、役員会・委員会を開催します。また、クラブの指導員(保育士等)を対象とした、救命講習、静岡県消防学校体験入校に参加が可能です。興味のある園関係者の方は、お気軽に下記の電話番号にお問合せください。

【お問合せ先】静岡市幼年消防クラブ事務局(静岡市消防局予防課内)

住所:静岡市駿河区南八幡町10番30号
電話:054-280-0190

FAX:054-280-0182

Mail:shobou-yobo@city.shizuoka.lg.jp

 

静岡市幼年消防クラブ活動のお知らせ

令和7年度の「あつまれちびっこ消防隊」イベントの日程は下記のとおりです。それぞれ午前10時から開催いたします。(雨天中止)

葵区大会:令和7年10月21日(火曜日)静岡市消防局消防広場内(静岡市駿河区南八幡町10番30号)

駿河区大会:令和7年10月22日(水曜日)静岡市消防局消防広場内(静岡市駿河区南八幡町10番30号)

清水区大会:令和7年10月30日(木曜日)静岡市清水日本平運動公園球技場第2駐車場内(静岡市清水区村松字大谷2880番地の1)

イベント

お問い合わせ

消防局消防部予防課予防係

駿河区南八幡町10-30

電話番号:054-280-0190

ファックス番号:054-280-0182

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?