ページID:11222
ここから本文です。
暮らしの安心・安全に関する情報
- 静岡市少年少女消防クラブ
- 静岡市幼年消防クラブ
- 静岡市幼少年女性防火委員会
- 地震火災を防ぐ15のポイント!
- ペットが原因で火事に⁉
- 静岡市女性防火クラブ
- 統計からみる安全・安心なまちづくり【令和6年火災・救急・救助概要(概数)】
- 電気火災が増えています!
- 安全・安心のために住宅用火災警報器を設置しましょう!
- ガソリンの取扱に注意しましょう!
- 住宅用火災警報器の作動点検方法
- 住宅用火災警報器の適正な維持管理をお願いします。
- 放火されない環境づくりを!
- 放置されている高圧ガス容器等の取扱い
- 住宅用火災警報器取付支援のご案内
- 多数の人が集合する催しを行う場合に、消火器の準備と露店等の開設の届出が必要です。
- カセットボンベやスプレー缶の取扱いにご注意を!
- ホテル・旅館等に対する表示マークの交付手続き
- 消防同意の審査に係る運用基準(消防用設備等関係)の掲載
- 患者等搬送事業者
- 静岡市消防局認定患者等搬送業者一覧
- 利用者の防火安全性の判断に資するための消防用設備等の状況の公表(違反対象物の公表制度)
- リチウムイオン電池の火災にご注意を!