子どもの生活でちょっと困ったときに開くリーフレットを発行しました 印刷用ページ

最終更新日:
2020年8月21日
静岡市では、すべての子どもが夢と希望をもって成長していける
切れ目のない支援制度を用意しています。

「ちょっと困ったなぁ」というときに、このリーフレットを見て、
まずは気軽に相談してみてください。

掲載内容

(※)については、支援を受けるための条件があります。
 詳しくはリーフレットをご覧ください。

 ● 学校・園のこと ●
  ・学校・園生活や家庭生活での困りごとを相談したい。
     … 各こども園、小・中学校、高校
       学校に相談しにくい場合は児童生徒支援課(054-354-2533)まで
  ・不登校(園)やいじめのことなどを相談したい。 
     … 各こども園、小・中学校、高校
         子ども若者相談センター:054-221-1314
                 こころのホットライン:0120-783-370
                 24時間いじめ電話相談:054-254-6811
                 児童生徒支援課:054-354-2533
  ・子どもの学習環境や進学について相談したい。(※)
           … 福祉総務課:054-221-1370
 
 ● くらしのこと ●
  ・子どもや子育てのことを相談したい。
            … 葵区子育て支援課:054-221-1096
                  駿河区子育て支援課:054-287-8675
                  清水区子育て支援課:054-354-2429
                  各 保健福祉センター 
  ・子どものサポートをしてほしい。(学習支援・相談相手など)(※)
      …   葵区子育て支援課:054-221-1096
                  駿河区子育て支援課:054-287-8675
                  清水区子育て支援課:054-354-2429
  ・子どもの発達について相談したい。
     … 静岡市発達障害者支援センター「きらり」:054-285-1124
 
 ● 仕事のこと ●
  ・仕事をするための手助けがほしい。(※)
           …  静岡市母子寡婦福祉会:054-221-1565
  ・仕事のために学びなおしたい。(※)
  ・仕事につながる資格を取りたい。(※)
      …  葵区子育て支援課:054-221-1096
                駿河区子育て支援課:054-287-8675
                清水区子育て支援課:054-354-2429

 ● お金のこと ●
  ・子どもや生活のためのお金について相談したい。(※)
           … 葵区子育て支援課:054-221-1096
                 駿河区子育て支援課:054-287-8675
                 清水区子育て支援課:054-354-2429
  ・小・中学校の学校生活に必要な費用の援助を受けたい。(就学援助)(※)
           … 児童生徒支援課:054-354-2532
  ・高校・大学の学費などの援助を受けたい。(奨学金)(※)
           … 児童生徒支援課:054-354-2377
 

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

子ども未来局 子ども未来課 企画係

所在地:清水庁舎9階

電話:054-354-2603

ファクス:054-352-7731

お問い合わせフォーム