印刷
ページID:1090
更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
マンホールカードの配布
マンホールカードは、下水道のPR団体である下水道広報プラットホーム(GKP)が企画・製作する、ご当地マンホールのカード型パンフレットです。
マンホールのふたは、全国で土地柄がわかるような工夫を凝らした様々なデザインがあり、マスコミにも取り上げられ、最近では、コレクションカードとして集める人も増えており、静岡市でも楽しみながら下水道に興味を持っていただけるようカードを制作し、希望者の皆さんに無料でお配りしています。
静岡市のマンホールカード
静岡市では、平成29(2017)年4月3日から「タチアオイ」のマンホールカードを、平成30(2018)年12月14日から「ちびまる子ちゃん」のマンホールカードをお配りしています。
遠く、北海道や沖縄、国外からもお越しいただいています。
各窓口で職員にお声がけください。1人につき1枚お渡しします。
マンホールカード(タチアオイデザイン)
配布場所
〒420-0035静岡市葵区七間町15番地の1
静岡市上下水道局庁舎
平日:6階上下水道経営企画課
土日祝日:1階守衛室
配布時間
8時30分から17時15分まで
年末年始(12月29日から1月3日まで)はお配りしていません。
マンホールカード(ちびまる子ちゃんデザイン)
配布場所
〒424-0806静岡市清水区辻1丁目1-3-103アトラス清水駅前1階
清水駅前観光案内所(JR清水駅江尻口前)
配布時間
9時~13時、14時~17時45分
年末年始(12月29日から1月3日まで)はお配りしていません。
注意事項など
- 公共交通機関でお越しください。お車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 1人でも多くの方に足を運んでいただき、お渡ししたいため、事前予約や郵送での受付は行いません。
- 窓口にお見えになった方に1回限りのお渡しです。1人の方が複数回窓口にお越しになることは、ご遠慮ください。
- 他の自治体の配布情報は、下水道広報プラットホーム(URL:http://www.gk-p.jp/)(外部サイトへリンク)をご覧ください。
- 静岡市内に設置されている下水道のカラーマンホール蓋の一覧と位置図は、静岡市下水道カラーマンホール蓋一覧・マップのページをご覧ください。