印刷
ページID:8299
更新日:2025年2月10日
ここから本文です。
公文書目録検索システム
公文書目録検索システムは、市がどのような業務を行っているのかを市民の皆様にお伝えするため、市で管理している公文書の目録をインターネットで検索するためのシステムです。情報公開の請求等の参考として、お役立てください。
検索方法
本システムでは、以下の項目から公文書を検索できます。
- 「年度」公文書が作成された年度による検索(必須項目ですので、必ず入力してください。)
- 「キーワード」公文書の題名に含まれる名称・語句による検索
- 「文書所管課」公文書を作成・所管する部署・組織による検索(局・部・課の順に選択してください。)
- 「文書分類」公文書がつづられている簿冊を体系的に業務ごと仕分けた分類による検索
- 「簿冊」公文書がつづられている簿冊による検索
利用にあたっての注意事項
- 平成21年4月1日から令和6年3月31日までに作成・完了した公文書目録情報を検索することができます。
- 検索した文書のうち、保存期間を経過したものについては、廃棄済のものや保存期間を延長しているものも含まれています。保存期間が経過している公文書については、お手数ですが総務課へお問い合わせください。
※保存期間の考え方:文書が完結した日の属する会計年度の翌年度の4月1日から起算する - メンテナンス作業等によりシステムを停止することがあります。
- 検索時に、対象が200件を超えた場合には、再度、条件を絞り込んで検索してください。
- 操作方法や表示内容について不明な点は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。