印刷
ページID:9168
更新日:2024年2月15日
ここから本文です。
平成17年国勢調査静岡市参考データ
《参考》
1 平成17年と平成12年の結果の比較
旧静岡市 | 平成17年確報値 | 平成12年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 470,819人 | 469,695人 | +1,124人 | +0.2% |
うち男 | 229,044人 | 229,224人 | -180人 | -0.1% |
うち女 | 241,775人 | 240,471人 | +1,304人 | +0.5% |
世帯数 | 180,250世帯 | 171,496世帯 | +8,754世帯 | +5.1% |
1世帯当り人員 | 2.61人 | 2.74人 | -0.13人 | -4.7% |
(注)旧静岡市の平成17年の数値は、葵区と駿河区の合計です。
旧清水市 | 平成17年確報値 | 平成12年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 230,067人 | 236,818人 | -6,751人 | -2.9% |
うち男 | 111,955人 | 116,030人 | -4,075人 | -3.5% |
うち女 | 118,112人 | 120,788人 | -2,676人 | -2.2% |
世帯数 | 83,823世帯 | 83,027世帯 | 796世帯 | 1.0% |
1世帯当り人員 | 2.74人 | 2.85人 | -0.11人 | -3.9% |
(注)旧清水市の平成17年の数値は合併前の清水区の結果で、平成12年の数値は合併前の清水市の結果です。
旧蒲原町 | 平成17年確報値 | 平成12年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 12,837人 | 13,454人 | -617人 | -4.6% |
うち男 | 6,231人 | 6,521人 | -290人 | -4.4% |
うち女 | 6,606人 | 6,933人 | -327人 | -4.7% |
世帯数 | 4,319世帯 | 4,287世帯 | 32世帯 | 0.7% |
1世帯当り人員 | 2.97人 | 3.14人 | -0.17人 | -5.4% |
旧由比町 | 平成17年確報値 | 平成12年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 |
9,600人 | 10,013人 | -413人 | -4.1% |
うち男 | 4,558人 | 4,744人 | -186人 | -3.9% |
うち女 | 5,042人 | 5,269人 | -227人 | -4.3% |
世帯数 | 2,892世帯 | 2,842世帯 | 50世帯 | 1.8% |
1世帯当り人員 | 3.32人 | 3.52人 | -0.2人 | -5.7% |
2 平成12年と平成7年結果の比較
旧静岡・清水市
旧蒲原・由比町の合計 |
平成12年確報値 | 平成7年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 729,980人 | 738,674人 | -8,694人 | -1.2% |
うち男 | 356,519人 | 361,881人 | -5,362人 | -1.5% |
うち女 | 373,461人 | 376,793人 | -3,332人 | -0.9% |
世帯数 | 261,652世帯 | 252,464世帯 | +9,188世帯 | +3.6% |
1世帯当り人員 | 2.78人 | 2.92人 | -0.14人 | -4.8% |
旧静岡市 | 平成12年確報値 | 平成7年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 469,695人 | 474,092人 | -4,397人 | -0.9% |
うち男 | 229,224人 | 232,068人 | -2,844人 | -1.2% |
うち女 | 240,471人 | 242,024人 | -1,553人 | -0.6% |
世帯数 | 171,496世帯 | 165,452世帯 | +6,044世帯 | +3.7% |
1世帯当り人員 | 2.74人 | 2.87人 | -0.13人 | -4.5% |
旧清水市 | 平成12年確報値 | 平成7年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 236,818人 | 240,174人 | -3,356人 | -1.4% |
うち男 | 116,030人 | 118,005人 | -1,975人 | -1.7% |
うち女 | 120,788人 | 122,169人 | -1,381人 | -1.1% |
世帯数 | 83,027世帯 | 79,997世帯 | +3,030世帯 | +3.9% |
1世帯当り人員 | 2.85人 | 3.00人 | -0.15人 | -5% |
旧蒲原町 | 平成12年確報値 | 平成7年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 13,454人 | 14,040人 | -586人 | -4.2% |
うち男 | 6,521人 | 6,845人 | -324人 | -4.7% |
うち女 | 6,933人 | 7,195人 | -262人 | -3.6% |
世帯数 | 4,287世帯 | 4,214世帯 | +73世帯 | +1.7% |
1世帯当り人員 | 3.14人 | 3.33人 | -0.19人 | -5.7% |
旧由比町 | 平成12年確報値 | 平成7年確報値 | 対前回増減数 | 対前回比 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 10,013人 | 10,368人 | -355人 | -3.4% |
うち男 | 4,744人 | 4,963人 | -219人 | -4.4% |
うち女 | 5,269人 | 5,405人 | -136人 | -2.5% |
世帯数 | 2,842世帯 | 2,801世帯 | +41世帯 | -1.5% |
1世帯当り人員 | 3.52人 | 3.70人 | -0.18人 | -4.9% |