印刷
ページID:10425
更新日:2025年11月13日
ここから本文です。
【受講者募集中】静岡市移動支援従事者養成研修
静岡市では、知的障がい・精神障がいのある方を支援するガイドヘルパー(移動支援従事者)を養成するための研修を開催します。
2026年2月13日から2月15日にかけての全3回の研修です。
受講対象者
静岡市内にお住まいの方、または静岡市に通勤・通学している方(18歳以上)
受講定員
30名(定員を超えた場合は主催者による抽選)
受講決定者には研修1週間前を目安に受講案内をメールいたします。万が一、前日までにご連絡がない場合は、お問い合わせください。
受講料
無料
テキスト(任意)2,860円(税込)…研修初日に集金
『新事例で学ぶ知的障害者ガイドヘルパー入門~行動援護・移動支援のために~』上原千鶴子・松田泰編(中央法規)
開催日時
受付は開始15分前から行います。受付前の会場への入場はご遠慮ください。
1日目
日時
2月13日(金曜日)9時30分から17時30分
会場
静岡労政会館5階第3会議室+展示室(静岡市葵区黒金町5-1)※1日目のみ会場が異なります。
内容
精神障がいについての講義・演習
2日目
日時
2月14日(土曜日)9時から18時
会場
城東保健福祉エリア保健福祉複合棟3階第1・2研修室(静岡市葵区城東町24-1)
内容
知的障がいについての講義・演習
3日目
日時
2月15日(日曜日)9時30分から17時30分
会場
城東保健福祉エリア保健福祉複合棟3階第1・2研修室(静岡市葵区城東町24-1)
内容
知的障がいについての講義・演習
申込方法
2026年1月30日(金曜日)までに、申し込みフォーム(外部サイトへリンク)からお申込みください。
問い合わせ先
〒420-0854静岡市葵区城内町1番1号静岡市中央福祉センター3階
特定非営利活動法人静岡市障害者協会
電話・FAX:054-254-6880
メール:shizu-shokyo@cy.tnc.ne.jp
その他
静岡シチズンカレッジこ・こ・に
本講座は「静岡シチズンカレッジこ・こ・に」の専門課程です。
「静岡シチズンカレッジこ・こ・に」とは、市民と行政との協働によるまちづくりを担うシチズンシップに富んだ人材の養成を目指す仕組みです。
詳しくは「こ・こ・に」のページをご覧ください。