印刷

ページID:11098

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

No.5 正使趙泰億(平泉)五言絶句

  • 使行年 西暦1711年
  • 制作者 趙泰億
  • 形態 紙本墨書
  • 制作年代 正徳元年・西暦1711年
  • 寸法 縦36.8cm×横47.8cm

正使趙泰億(平泉)五言絶句

遠来(えんらい)の我等は前途の使命を考えて、この地を去るけれども、空は寒々として、最早日が落ちて寒い。清見寺は名にし負う寺院であり、評判通りである。我等もまた使命の車を留めてみよう。


Thinking, as we prepare to leave this place, of future missions of us who have come from afar, the sky is bleak, and it grows cold after the sun sets early. Seikenji is a temple of great renown, and I can see why. We shall stop our mission’s carriages here once again.


청견사를 다시 지나며 지안장로의 사안에 지어바친다

먼 나그네 길을 바삐 가니
날씨 차고 해 또한 저물었다.
이름난 누각을 저버릴 수 없어
짐짓 가던 행차 다시 멈춘다.

심묘 중동 평천 [인]양주세가, 평천

*趙泰億(1675-1728年)・・字は大年、本貫は陽州、号は平泉だが、謙斎、鶴灘、胎禄堂とも言った。粛宗丁丑年(1697年)の柑科で首席合格し、丁亥年(1707年)の庭試文科に合格した後に大司成の職責についた。粛宗辛卯年(1711年)に通信使一行の正使として日本に派遣され、刑曹、工曹、戸曹の判書を経て大堤学を歴任し、英祖の時代に左議政となった。
*詩案・・詩人が相手を尊重して称える言葉。

お問い合わせ

観光交流文化局文化財課文化財保護係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館16階

電話番号:054-221-1066

ファックス番号:054-221-1451

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。