印刷

ページID:11099

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

No.6 正使趙泰億(平泉)七言律詩

  • 使行年 西暦1711年
  • 制作者 趙泰億
  • 形態 紙本墨書
  • 制作年代 正徳元年・西暦1711年
  • 寸法 縦37.0cm×横47.4cm

正使趙泰億(平泉)七言律詩

清見寺と題し芝岸長老に謝す

清らかに明ける暁どきに清見寺にて暫く時を過ごすことが出来た。楼台から見る空には白雲があり、山々に連なる富士山は雲を冠している。今太陽は眼前の暗い海からたち昇っている。竹林の奥の部屋では朝の勤行(ごんぎょう)が始まっているが、庭の梅に花が開いて使節一行を迎え、声を上げて驚いている。しかしながら匆々(そうそう)としてこの寺院を去るのは国家の使命があるからである。


We were able to spend a bit of time at Seikenji when the dawn broke clear. There are white clouds in the sky seen from its tall tower, and Mount Fuji, among a chain of mountains, is crowned with clouds. Now, the sun is rising from the dark sea before my eyes. In the rooms deep within the bamboo grove, the morning services have begun. The plum blossoms in the garden have opened, greeting the mission’s procession and leading the envoys to raise their voices with surprise. Hurriedly though we must leave this temple, it is for the fact that we are on a mission for our country.


청견사에서 지안스님에게 사례하여 지음

맑은 새벽 산문을 잠시 지나다
누각에 자리를 스치는 흰 구름이 많았다.
봉우리는 부악의 천년설에 이어졌고
해는 창명 만리 파도에서 솟구쳐 올라
대나무 뜨락 닫고서 승려는 입정하고
매화가 필 적에 객이 와서 읊조리네.
총총하게 제천을 이별하고 떠나가니
왕국의 일 생각에 사모의 노래부른다.

신묘 맹동 평천[인]양주세가, 평천

*諸天・・清見寺に扁額で掛っていたとされる「諸仏宅」を短くした言葉。
*四牡の歌・・『詩経』小雅の「四牡」は、4頭の牝馬が牽く車に乗って外国へ赴いた使臣を慰労する歌。

お問い合わせ

観光交流文化局文化財課文化財保護係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館16階

電話番号:054-221-1066

ファックス番号:054-221-1451

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。