印刷

ページID:11122

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

No.29 製述官南玉(秋月)七言絶句

  • 使行年 西暦1763年~1764年
  • 制作者 南玉
  • 形態 紙本墨書
  • 制作年代 明和元年・西暦1764年
  • 寸法 縦38.6cm×横43.6cm

製述官南玉(秋月)七言絶句

清見寺主忍上人の夜に江尻に到り詩を贈ってまた和す

池のほとりの縄牀に腰掛けながら、しばらくの時間をすごした。清見寺に駐在(ちゅうざい)する駿府城代(すんぷじょうだい)の役人が掲げる燈火が、駿河湾を照らしている。海辺の村は月が落ちて暗く、遠くで関所の扉を敲(たた)く音がする。わざわざ客舎を尋ねてきた住職の顔を、かすかな燈光が照らしている。


I spent a bit of time sitting on a straw rope chair by the pond. The torches lifted by officials of the Sumpu Castle warden illuminate Suruga Bay. The moon falls in the seaside village and it grows dark, and I can hear the sound of doors being rapped upon at the checkpoint in the distance. The face of the chief priest who took the trouble to visit guests’ quarters is lit faintly by torchlight.


청견사 주인상인이 밤에 강구에 와서 시를 주기에 다시 화답함

연못 가의 승상에서 거듭 한가하였는데
준주의 관청 촛불이 안개 낀 만에 내려왔네.
강 마을 달은 지고 사립문 두드리는 소리 먼데
다시금 백호광을 객의 얼굴에 비춰주네.

추월 [인] 온궤이장

*縄床・・縄を編んでつくる平床。
*駿州・・清見寺がある場所は駿河国管轄の地域。
*毫光・・仏様の額の中央から出る光。徳が高い僧侶を称える言葉。

お問い合わせ

観光交流文化局文化財課文化財保護係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館16階

電話番号:054-221-1066

ファックス番号:054-221-1451

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。