印刷
ページID:7789
更新日:2024年2月15日
ここから本文です。
まちかどコレクション2020-’21
市民の皆さまからご応募いただいた物件の中から、静岡市都市景観表彰選考委員会による選考を行い、受賞物件の表彰式を開催しました。
受賞物件や表彰式の様子をご覧ください。
受賞物件
魅力をお伝えする動画とリーフレットを制作しました。
『受賞物件紹介』(外部サイトへリンク)
(4分13秒YouTube)
※画像をクリックしてください。別ウィンドウが開きます。
※動画については、Linkフリーとしています。
※There is also an English version(外部サイトへリンク)
受賞物件の一覧
大賞
『美術館前動物病院』
多くの緑と石材を使用した上品なたたずまいの動物病院です。周囲のまちなみに溶け込み、病院を訪れる人だけでなく、通りを歩く人の心も和ませていることや、駐車場に石畳をしつらえるなど細部までこだわっていることが評価されました。
準大賞
『人宿町のまちなみ』
古くから根付く店と勢いのある新店舗が融合するまちなみです。こだわりを持つ店、個性的なしつらえ、目を引く看板が人々の好奇心を掻き立て、回遊しながら「まちかど」を楽しめることが評価されました。
優秀賞(するが一望賞)
『日本平ホテル』
日本平山頂に建つ、大きなカーテンウォールをしつらえたホテルです。庭園・するがの国のまちなみ・海・富士山を一望できるように設計され、静岡市というまちのつながりと自然との一体感を感じられることが評価されました。
優秀賞(お茶一服賞)
『ハニカムスクエア』
ハチの巣をモチーフに、道路の一角に設けられた休憩空間です。活気ある”おまち※”の賑わいのシンボルとなり、多様な人々が気軽に交流できる空間となり得ることが評価されました。
※静岡市葵区の中心市街地のこと
優秀賞(ゆるりと散歩賞)
『札の辻交差点』
静岡市の中心街にある交差点です。近代的な建物、商店街、石畳の道路など、交差点から四方向へ延びるまちの装いの違いが楽しいことや、照明や植物がヒューマンスケールで柔らかい雰囲気を醸し出していることが評価されました。
過去の受賞物件
まちかどコレクションは2014年から開催し、今回で4回目の開催となります。
過去の受賞物件は静岡市まちかどコレクションからご覧いただけます。
表彰式
表彰式登壇者を「あおい塔」へご案内し、ご来場者は向かいの新館ベランダなどからあおい塔をご覧いただく新しい形の表彰式です。
(1分30秒YouTube)
※画像をクリックしてください。別ウィンドウが開きます。
※動画については、Linkフリーとしています。
表彰式詳細
- 日時:令和3年8月3日(火曜日)
- 場所:静岡市役所本館あおい塔※
- 次第:表彰状授与 静岡市役所本館あおい塔(列席者は新館各所から)
記念講演 静岡市役所本館3階 第一委員会室
講演者:静岡文化芸術大学 特任教授 副学長 寒竹 伸一
※静岡市役所本館は静岡市景観重要建造物に指定、国・登録有形文化財に登録されています。
素敵な景観募集 ※2020-’21の募集は終了しました
2020年度に市民の皆さまから募集を行い、117件のご応募がありました。
ご応募、ありがとうございました。
(PDF:1,626KB)
応募チラシ(PDF:1.59MB)
※別ウィンドウが開きます