印刷
ページID:4890
更新日:2025年2月28日
ここから本文です。
井川大日峠お茶蔵へのお茶の保管
静岡市葵区井川大日峠のピクニック広場には、平成14年10月に建設されたお茶蔵があります。
江戸時代に徳川家康公に献上するお茶の貯蔵用施設として造られたとされた蔵を、標高1,000メートルを超える静岡市葵区井川大日峠に復元したものであり、静岡市のお茶文化を再認識するための施設です。
お茶蔵の目的外使用は、「静岡市井川大日峠お茶蔵の目的外使用に関する要綱」に従い決定してまいります。
詳細は、「井川大日峠のお茶蔵の使用について(PDF:362KB)について」をご確認ください。