印刷

ページID:56178

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

令和8年4月採用静岡市会計年度任用職員(こども園事務)の募集 こども園運営課

令和8年4月から静岡市立こども園に勤務していただける会計年度任用職員(こども園事務員)を募集します。
令和8年4月採用静岡市会計年度任用職員採用選考案内≪こども園事務業務≫(PDF:252KB)を、よくお読みの上、お申し込みください。

職種、採用予定人員及び職務内容

職種

会計年度任用職員

採用予定人員

10人程度

職務内容

市立こども園又は待機児童園における庶務経理、書類作成、パソコン操作事務、窓口電話対応、雑務 等

勤務の概要

勤務場所

市立こども園51園及び待機児童園3園静岡市立こども園一覧(PDF:88KB)(PDF:88KB)(PDF:88KB)のうちいずれか

任用期間

令和8年4月1日から令和9年3月31日まで

  • 採用は全て条件付きで、原則として採用から1か月間を良好な成績で勤務した時に初めて正式採用となります。再度任用した場合も同様です。
  • 勤務成績が良好な場合に限り、再度任用する場合があります。ただし、職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により職そのものが廃止になるときは、再度の任用はありません。
  • 再度任用した場合の最長任用期間は、公募の選考により採用された日から5会計年度です。

勤務時間

月曜日~金曜日8時30分から17時15分までの間で週30時間(6時間×5日)又は週31時間(7時間45分×4日)
時間外(休日)勤務が生じる場合があります。

報酬月額

週30時間勤務(予定)

月額154,900円~169,200円(地域手当を含む。)

週31時間勤務(予定)

月額160,000円~174,800円(地域手当を含む。)

その他

時間外勤務手当、休日勤務手当、期末手当、勤勉手当、通勤手当等が「静岡市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例」に基づき、支給されます。

申込方法

申込期間

令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで
申込締切日はアクセスが集中し、申込フォームに繋がらないことや、表示に時間がかかること等があります。また、システムの管理のため一時的に利用できない場合があります。
通信回線上の障害等によるトラブルについては一切責任を負いかねますので、期限に余裕をもって申し込んでください。

申込方法

申込フォーム(外部サイトへリンク)から申し込み

  • インターネットのみでの受付とします。
  • 入力フォームへの入力は必ず本人が行ってください。
  • 入力フォームへの入力内容及び面接時に取得した個人情報は、選考、選考事務及び人事配置事務以外の目的には一切使用しません。
  • 申込後の受験を辞退する場合等であっても、入力フォームに入力された内容は消去しません。

選考方法

面接試験を行います。

選考日時

令和7年10月18日(土曜日)又は令和7年10月19日(日曜日)のいずれか指定する日1日
集合時刻、試験時間等は受験票にてお知らせします。

選考会場

静岡市役所静岡庁舎内(静岡市葵区追手町5番1号)
詳細は、受験票にてお知らせします。

受験票の発送

受験票は令和7年9月29日(月曜日)頃に発送予定です。

10月6日(月曜日)までに届かない場合は、こども園運営課まで御連絡ください。

選考結果のお知らせ

合否にかかわらず、受験者全員に12月中旬頃に文書でお知らせします。

お問い合わせ

こども未来局こども園運営課職員係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館17階

電話番号:054-221-1490

ファックス番号:054-221-5029

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。

静岡市トップページ > 市政情報 > 静岡市のご案内 > 職員採用・人事・人材育成 > 非常勤・会計年度任用職員 > 令和8年4月採用静岡市会計年度任用職員(こども園事務)の募集 こども園運営課