印刷
ページID:56994
更新日:2025年11月14日
ここから本文です。
令和8年4月1日採用障がい者を対象とした静岡市会計年度任用職員(市立図書館等清掃業務)の募集
令和8(2026)年4月1日採用予定の障がい者を対象とした静岡市会計年度任用職員(市立図書館等清掃業務)の採用選考を実施します。
選考案内(PDF:490KB)をよくお読みの上、お申し込みください。
採用予定人員及び職務内容
採用予定人員
10人程度
職務内容
静岡市立図書館、特別支援教育センターにおける清掃業務(フロア、家具、トイレ清掃、屋外作業等)、図書館等サービス業務(利用者案内)
勤務条件等
採用予定年月日
令和8年(2026)年4月1日
任用期間
令和8(2026)年4月1日から令和9(2027)年3月31日まで
- 補欠合格の場合は、令和8(2026)年7月31日までに欠員が生じた場合に限り、随時採用されます。
- 採用は全て条件付きで、原則として採用から1か月間を良好な成績で勤務した時に初めて正式採用となります。再度任用した場合も同様です。
- 勤務成績が優良な場合に限り、再度任用する場合があります。ただし、職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により食そのものが廃止になるときは、再度の任用はありません。
- 再度任用した場合の最長任用期間は、公募の選考により採用された日から5会計年度(令和13(2031)年3月31日まで)です。
勤務場所
静岡市立図書館(中央図書館、南部図書館、御幸町図書館、北部図書館(教育センター含む)、清水中央図書館、蒲原図書館)、静岡市特別支援教育センターのいずれか
敷地内禁煙です。
勤務日・時間
所属長が指定する日(週平均4日)
8時30から17時15分までの週31時間(7時間45分×4日)勤務。
- 勤務場所が図書館の場合は土曜日・日曜日・祝日の勤務があります。
- 休憩時間が1時間あります。
- 時間外(休日)勤務が生じる場合があります。
報酬月額等
155,900円~170,900円(予定)
- 報酬月額は、職務経験を加味して決定します。
- その他、時間外勤務手当、休日勤務手当、期末手当、勤勉手当、費用弁償等(通勤)が「静岡市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例」に基づき、支給されます。
受験資格
次のすべての要件を満たす人
- 申込時点で次のいずれかの交付を受けている人
ア身体障害者手帳
都道府県知事の定める医師(以下「指定医」という。)又は産業医による障害者の雇用促進等に関する法律別表に掲げる身体障害を有する旨の診断書・意見書(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウィルスによる免疫又は肝臓の機能の障害については、指定医によるものに限る。)も可。ただし、診断書・意見書の交付日は令和7年12月16日までのものに限る。
イ療育手帳
ウ精神障害者保健福祉手帳
児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医又は障害者職業センターによる知的障害者であることの判定書も可。ただし、判定書の交付日は令和7年12月16日までのものに限る。 - 地方公務員法第16条に該当しない人(詳細は選考案内参照)
選考概要
選考方法
- 一次選考:個別面接試験
- 二次選考:清掃実技試験(一次選考合格者のみ)
選考日時
- 一次選考:令和8年1月8日(木曜日)
集合時刻、試験時間等は受験票にてお知らせします。 - 二次選考:令和8年1月28日(水曜日)
申込方法
申込方法
郵送、持参、インターネット(入力フォーム)のいずれかでお申し込みください。
- インターネット 入力フォーム(外部サイトへリンク)から
- 郵送、持参
〒420-0884 静岡市葵区大岩本町29番1号 静岡市立中央図書館 管理係
注記)封筒の表に「採用選考申込書」と朱書きしてください。
注記)中央図書館開館時間前(8時30分~9時30分)及び中央図書館休館日(11月26日(水曜日)、12月8日(月曜日))に持参する場合は、通用口インターフォンによりお声かけください。
受付期間
令和7年11月25日(火曜日)から12月16日(火曜日)まで
注記)郵送の場合 必着。消印有効ではありません。
注記)持参の場合 8時30分から17時15分まで。土曜、日曜を除く。
注記)インターネットの場合 最終日の入力は23時59分まで。
提出書類
- 障がい者を対象とした静岡市会計年度任用職員採用選考申込書(図書館等清掃業務)(PDF:104KB)
注記)採用選考申込書は必ず本人が記入、入力してください。 - 履歴書(指定様式)履歴書(PDF:130KB)/履歴書(WORD)(ワード:90KB)
- 「3.受験資格(1)」に該当する手帳等の写し
- 返信用封筒2通(封筒のサイズ:長形3号 23.5cm×12cm)
注記)返信用封筒は、2通とも110円切手を貼り、受験者本人に通知が届くように郵便番号、住所及び氏名を明記してください。氏名の下には、「様」を記入してください(受験票や試験結果の送付に使用します)。
注記)インターネット申込みの場合は、返信用封筒は一次選考当日に持参してください。
選考案内・申込書等
選考案内・申込書等は、11月14日(金曜日)から各市立図書館、各区役所の総合案内で配布します。(図書館の休館日、区役所の閉庁日を除く。)