NPO法人の設立認証等の申請・届出等の手続及び様式
- 最終更新日:
- 2021年10月19日
NPO法人設立の認証に係る申請書及び添付書類等並びに設立認証後の手続に係る書類の様式、記載例を掲載しています。
【 重要 】[令和3年静岡市市民参画に関する条例施行規則等の一部を改正する規則の制定に伴う様式の変更について]
令和3年9月1日付け静岡市市民参画に関する条例施行規則等の一部を改正する規則の制定に伴い、静岡市特定非営利活動促進法施行条例及び同条例施行規則を改正しました。NPO法人が静岡市に提出する書類のうち、市の規則で様式を定めるものについては、その一部を変更しておりますのでご承知置きください。
当分の間は、改正前の規則で定める様式に基づき作成された書類も受付可能ですが、新様式による書類の作成に移行していただきますようご協力ください。
NPO法の一部改正による設立の認証(法第10条)の変更に伴い、「特定非営利活動促進法に係る諸手続の手引き」を更新しました。
令和3年6月9日付けで、NPO法第10条に規定されるNPO法人の設立認証時の縦覧期間が1か月から2週間に変更されました。
それに伴い、標準処理期間が3か月から2か月2週間へ短縮されました。
NPO法の一部改正による役員の欠格事由(法第20条)の変更に伴い、「役員就任承諾及び宣誓書」の様式例・記載例を更新しました。
「成年被後見人等の権利の制限にかかる措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律」の施行に伴い、特定非営利活動促進法が一部改正されました。
これにより、令和元年12月14日付けで、NPO法第20条に規定されるNPO法人の役員の欠格事由が変更になります。
設立申請及び役員変更届出の際にNPO法人の皆様にご提出いただいている「役員の就任承諾及び誓約書」については、改正後の法に基づき実施いただくようご留意ください。
「役員の就任承諾及び誓約書」の作成にあたっては、本ページに掲載されている様式例・記載例をご参考ください。
●認定制度に係る手続や様式については こちら
【 重要 】[令和3年静岡市市民参画に関する条例施行規則等の一部を改正する規則の制定に伴う様式の変更について]
令和3年9月1日付け静岡市市民参画に関する条例施行規則等の一部を改正する規則の制定に伴い、静岡市特定非営利活動促進法施行条例及び同条例施行規則を改正しました。NPO法人が静岡市に提出する書類のうち、市の規則で様式を定めるものについては、その一部を変更しておりますのでご承知置きください。
当分の間は、改正前の規則で定める様式に基づき作成された書類も受付可能ですが、新様式による書類の作成に移行していただきますようご協力ください。
NPO法の一部改正による設立の認証(法第10条)の変更に伴い、「特定非営利活動促進法に係る諸手続の手引き」を更新しました。
令和3年6月9日付けで、NPO法第10条に規定されるNPO法人の設立認証時の縦覧期間が1か月から2週間に変更されました。
それに伴い、標準処理期間が3か月から2か月2週間へ短縮されました。
NPO法の一部改正による役員の欠格事由(法第20条)の変更に伴い、「役員就任承諾及び宣誓書」の様式例・記載例を更新しました。
「成年被後見人等の権利の制限にかかる措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律」の施行に伴い、特定非営利活動促進法が一部改正されました。
これにより、令和元年12月14日付けで、NPO法第20条に規定されるNPO法人の役員の欠格事由が変更になります。
設立申請及び役員変更届出の際にNPO法人の皆様にご提出いただいている「役員の就任承諾及び誓約書」については、改正後の法に基づき実施いただくようご留意ください。
「役員の就任承諾及び誓約書」の作成にあたっては、本ページに掲載されている様式例・記載例をご参考ください。
●認定制度に係る手続や様式については こちら
特定非営利活動促進法に係る諸手続の手引き
本手引きは、NPO法人の認証及び認定制度に係る規定の内容及び諸手続きについて解説するものです。認証、認定を受けるための申請手続及び認証後又は認定後に必要となる諸手続を行う際の参考資料としてご活用ください。
なお、本手引きは静岡市が所轄庁となるNPO法人を対象としています。諸手続きの方法や提出書類等の様式は、所轄庁によって異なる場合がありますので、各所轄庁が作成する手引き等をご参照ください。なお、紙面での配布を行っておりませんので本ページからダウンロードしてご利用ください。
改訂について
○令和3年改正法への対応を行いました。
■第1章 法律の概要
NPO法の概要、NPO法人設立の際の留意点について解説しています。
■第2章 NPO法人の設立について
NPO法人設立の際の留意点や設立の認証の申請に係る手続きについて解説しています。また、申請に係る書類の作成例を掲載しています。
■第3章 認定NPO法人制度について
認定制度の概要、認定を受けるためのチェックポイント、認定の申請に係る諸手続等について解説しています。
■第4章 NPO法人の管理・運営について
NPO法人が行うべき諸手続(届出、申請など)について解説しています。また、届出書、申請書等の作成例を掲載しています。
■第5章 NPO法人の合併・解散について
NPO法人が合併又は解散する際に行うべき諸手続について解説しています。
なお、本手引きは静岡市が所轄庁となるNPO法人を対象としています。諸手続きの方法や提出書類等の様式は、所轄庁によって異なる場合がありますので、各所轄庁が作成する手引き等をご参照ください。なお、紙面での配布を行っておりませんので本ページからダウンロードしてご利用ください。
改訂について
○令和3年改正法への対応を行いました。
■第1章 法律の概要
NPO法の概要、NPO法人設立の際の留意点について解説しています。
■第2章 NPO法人の設立について
NPO法人設立の際の留意点や設立の認証の申請に係る手続きについて解説しています。また、申請に係る書類の作成例を掲載しています。
■第3章 認定NPO法人制度について
認定制度の概要、認定を受けるためのチェックポイント、認定の申請に係る諸手続等について解説しています。
■第4章 NPO法人の管理・運営について
NPO法人が行うべき諸手続(届出、申請など)について解説しています。また、届出書、申請書等の作成例を掲載しています。
■第5章 NPO法人の合併・解散について
NPO法人が合併又は解散する際に行うべき諸手続について解説しています。
NPO法人の設立の認証に係る様式
NPO法人の設立の認証に係る手続に必要な書類の様式及び記載例は以下のとおりです。手続きについては「手引き第2章」をご参照ください。
また、「NPO法人設立認証申請に係る書類 確認表」を活用し、設立認証に係る申請書類が全て揃っていることを確認した上で、所轄庁に申請してください。
■NPO法人設立認証申請に係る書類 確認表
■NPO法人の設立の認証の申請に係る書類
■申請の補正に係る書類
■法人設立後に提出する書類
また、「NPO法人設立認証申請に係る書類 確認表」を活用し、設立認証に係る申請書類が全て揃っていることを確認した上で、所轄庁に申請してください。
■NPO法人設立認証申請に係る書類 確認表
■NPO法人の設立の認証の申請に係る書類
提 出 書 類 | 記載例 (PDF) |
様式 (WORD) |
---|---|---|
特定非営利活動法人設立認証申請書(様式第1号) | (PDF) | (WORD) |
法人定款 | (PDF) | (WORD) |
役員名簿 | (PDF) | (WORD) |
役員の就任承諾及び宣誓書 | (PDF) | (WORD) |
社員のうち10人以上の者の名簿 | (PDF) | (WORD) |
確認書(NPO法人になるための基準に該当することを確認した事を示す書面) | (PDF) | (WORD) |
設立趣旨書 | (PDF) | (WORD) |
総会議事録(設立についての意思決定を証するもの) | (PDF) | (WORD) |
設立当初の事業年度及び翌事業年度の事業計画書 | (PDF) | (WORD) |
設立当初の事業年度及び翌事業年度の活動予算書 | (PDF) | (EXCEL) |
■申請の補正に係る書類
提 出 書 類 | 記載例 (PDF) |
様式 WORD |
---|---|---|
補正書(様式第2号) | (PDF) | (WORD) |
■法人設立後に提出する書類
提 出 書 類 | 記載例 (PDF) |
様式 WORD |
---|---|---|
設立登記完了届出書(様式第5号) | (PDF) | (WORD) |
設立当時の財産目録 | (PDF) | (EXCEL) |
NPO法人の報告・届出・申請等に係る様式
NPO法人が毎事業年度終了後に提出する事業報告書等の様式は以下のとおりです。
また、役員の変更に係る手続や、定款の変更に係る手続に必要な様式も掲載しています。これらの手続については「手引き第4章」をご参照ください。
■事業報告書等の提出
■定款変更
■定款変更の登記完了後に提出する書類
また、役員の変更に係る手続や、定款の変更に係る手続に必要な様式も掲載しています。これらの手続については「手引き第4章」をご参照ください。
■事業報告書等の提出
提 出 書 類 | 記載例 (PDF) |
様式 WORD |
---|---|---|
事業報告書等提出書(様式第12号) | (PDF) | (WORD) |
事業報告書 | (PDF) | (WORD) |
活動計算書 | (PDF) | (EXCEL) |
活動計算書(その他の事業あり) | (PDF) | (EXCEL) |
貸借対照表 | (PDF) | (EXCEL) |
計算書類の注記 | (PDF) | (EXCEL) |
財産目録 | (PDF) | (EXCEL) |
前事業年度の年間役員名簿 | (PDF) | (WORD) |
前事業年度の社員のうち10人以上の者の名簿 | (PDF) | (WORD) |
提 出 書 類 | 記載例 (PDF) |
様式 WORD |
---|---|---|
役員変更等届出書(様式第6号) | (PDF) | (WORD) |
就任承諾及び宣誓書 | (PDF) | (WORD) |
最新の役員名簿 | (PDF) | (WORD) |
■定款変更
提 出 書 類 | 記載例 (PDF) |
様式 WORD |
---|---|---|
定款変更認証申請書(様式第7号) | (PDF) | (WORD) |
定款変更届出書(様式第10号) | (PDF) | (WORD) |
総会議事録(定款変更についての意思決定を証するもの) | (PDF) | (WORD) |
■定款変更の登記完了後に提出する書類
提 出 書 類 | 記載例 (PDF) |
様式 WORD |
---|---|---|
定款変更登記完了証明書提出書(様式第11号) | (PDF) | (WORD) |
NPO法人の解散、合併に係る様式
NPO法人が解散又は合併する際に行う手続等に関する様式は以下のとおりです。これらの手続については「手引き第5章」をご参照ください。
聴聞の期日における審理の公開請求書(様式第27号) (WORD)
本ページに関連する情報
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市民局 市民自治推進課 市民協働促進係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1372
ファクス:054-221-1538