葵区:風水害緊急避難場所
- 最終更新日:
- 2021年6月1日
風水害緊急避難場所は、風水害から命を守るために緊急的に避難する場所です。
対象となる学区・地区に「高齢者等避難」など避難に関する情報を発表した場合に開設します。
おおむね各学区・地区の防災拠点施設を指定しています。
【地区支部員(市職員)が参集し、避難者を受け入れる体制をとっています。】
※ホテルではありませんので、食料などは各自ご用意ください。
※被害の拡大や避難者の状況に応じて、地震災害時の避難所でもある中学校や高等学校等も「緊急避難場所」として開設する場合があります。
※地元自治会・町内会が開設する避難場所もありますので、日頃から自治会等でご確認ください。
※浸水想定区域内に指定されている避難場所については、浸水のおそれがある場合、2階以上への避難も想定しています。
対象となる学区・地区に「高齢者等避難」など避難に関する情報を発表した場合に開設します。
おおむね各学区・地区の防災拠点施設を指定しています。
【地区支部員(市職員)が参集し、避難者を受け入れる体制をとっています。】
※ホテルではありませんので、食料などは各自ご用意ください。
※被害の拡大や避難者の状況に応じて、地震災害時の避難所でもある中学校や高等学校等も「緊急避難場所」として開設する場合があります。
※地元自治会・町内会が開設する避難場所もありますので、日頃から自治会等でご確認ください。
※浸水想定区域内に指定されている避難場所については、浸水のおそれがある場合、2階以上への避難も想定しています。
No. | 学区・地区 | 避難場所 | 所在地 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 葵 | 葵小学校 | 葵区城内町7-9 | |
2 | 城内中学校 | 葵区駿府町1-107 | ||
3 | 新通 | 新通小学校 | 葵区駒形通二丁目4-47 | 2階以上 |
4 | 駒形 | 駒形小学校 | 葵区南安倍二丁目1-1 | 2階以上 |
5 | 番町 | 番町小学校 | 葵区新富町一丁目23-1 | 2階以上 |
6 | 特別支援教育センター | 葵区一番町50 | 2階以上 | |
7 | 田町 | 田町小学校 | 葵区田町五丁目70 | 2階以上 |
8 | 安西 | 安西小学校 | 葵区安西一丁目96-3 | 2階以上 |
9 | 伝馬町 | 伝馬町小学校 | 葵区伝馬町14-2 | |
10 | 井宮 | 井宮小学校 | 葵区平和一丁目7-1 | 2階以上 |
11 | 井宮北 | 井宮北小学校 | 葵区上伝馬2-1 | 2階以上 |
12 | 賤機南 | 賤機南小学校 | 葵区松富三丁目1-46 | 2階以上 |
13 | 賤機中 | 賤機中小学校 | 葵区牛妻2095-2 | 2階以上 |
14 | 賤機北 | 賤機北小学校 | 葵区俵沢234-1 | 3階以上 |
15 | 安倍口 | 安倍口小学校 | 葵区安倍口新田50 | 2階以上 |
16 | 美和 | 美和小学校 | 葵区遠藤新田69-1 | 2階以上 |
17 | 足久保 | 美和中学校 | 葵区足久保口組3276-2 | 3階以上 |
18 | 松野 | 松野小学校 | 葵区松野598-2 | 2階以上 |
19 | 井川 | 井川生涯学習交流館 | 葵区井川656-2 | 2階以上 |
20 | 梅ヶ島 | 梅ヶ島生涯学習交流館 | 葵区梅ヶ島1309 | 2階以上 |
21 | 大河内 | 大河内生涯学習交流館 | 葵区平野1097-38 | |
22 | 玉川 | 玉川生涯学習交流館 | 葵区落合126-1 | 2階以上 |
23 | 横内 | 横内小学校 | 葵区緑町1-1 | 周辺注意 |
24 | 安東 | 安東小学校 | 葵区安東三丁目16-1 | 周辺注意 |
25 | 城北 | 城北小学校 | 葵区北安東四丁目27-3 | 2階以上 |
26 | 竜南 | 竜南小学校 | 葵区竜南一丁目23-1 | 周辺注意 |
27 | 千代田 | 千代田小学校 | 葵区沓谷五丁目47-1 | |
28 | 千代田東 | 千代田東小学校 | 葵区川合三丁目4-1 | 2階以上 |
29 | 西奈 | 西奈小学校 | 葵区瀬名三丁目23-1 | 2階以上 |
30 | 西奈南 | 西奈南小学校 | 葵区南瀬名町1-20 | 2階以上 |
31 | 北沼上 | 北沼上小学校 | 葵区北沼上1020 | 2階以上 |
32 | 麻機 | 麻機小学校 | 葵区有永町2-43 | 2階以上 |
33 | 服織 | 服織小学校 | 葵区羽鳥六丁目9-1 | 2階以上 |
34 | 服織西 | 服織西小学校 | 葵区新間759-1-1 | 2階以上 |
35 | 南藁科 | 南藁科小学校 | 葵区吉津400 | 2階以上 |
36 | 中藁科 | 中藁科小学校 | 葵区大原942-1 | 2階以上 |
37 | 清沢 | 清沢生涯学習交流館 | 葵区昼居渡66-2 | 周辺注意 |
38 | 大川 | 大川小中学校 | 葵区日向876 | 2階以上 |
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 危機管理総室 危機政策係
-
所在地:静岡庁舎新館3階
電話:054-221-1012
ファクス:054-251-5783