ふるさと応援寄附金等によるNPO等指定寄附事業(静岡市役所クラウドファンディング)で市内で活動するNPO法人等への寄附を募集しています。
- 最終更新日:
- 2023年9月4日
令和2年度から新たにふるさと応援寄附金等によるNPO等指定寄附事業(静岡市役所クラウドファンディング)が始まりました!
本事業は、市内のNPO活動や学(地)区連合自治組織の行う地域活動を対象として市が寄附金受け入れ先となり、地域活動を支援するための財源として寄附金を募集するものです。制度実施にあたり、ふるさと納税制度を活用し、寄附の使い道を選ぶことができます。
※法人・団体の方からの寄附も受け付けています。以下に記載の「法人・団体の方からの寄附お申込」をご確認ください。
本事業は、市内のNPO活動や学(地)区連合自治組織の行う地域活動を対象として市が寄附金受け入れ先となり、地域活動を支援するための財源として寄附金を募集するものです。制度実施にあたり、ふるさと納税制度を活用し、寄附の使い道を選ぶことができます。
※法人・団体の方からの寄附も受け付けています。以下に記載の「法人・団体の方からの寄附お申込」をご確認ください。
- ふるさと応援寄附金等によるNPO等指定寄附事業とは
- ふるさと納税(寄附)をすると
- 現在寄附を募集しているプロジェクト
- 過去に寄附金を募集していた団体及びプロジェクト
- 寄附をしたい!
- (事業者向け)寄附金受け入れサイトに掲載したい
- 通常のふるさと応援寄附金(ふるさと納税)はこちら
- 寄附にご協力いただいた法人・団体様(以下、敬称略)
- 過去に実施したプロジェクト
ふるさと応援寄附金等によるNPO等指定寄附事業とは
市が公募し、応募のあったプロジェクト等を、審査を経たのちに、寄附金受け入れサイトに掲載し、ガバメントクラウドファンディングとして静岡市内外から寄附を募ります。寄附者は、寄附金受け入れサイトから支援したいプロジェクトを個別に指定して寄附することができ、目標金額に到達したら、市は寄附額から経費を除いた金額を助成金として団体に交付します。
ふるさと納税(寄附)をすると
ふるさと納税(寄附)をすると、ふるさと納税(寄附)額のうち、2,000円を超える部分について、一定の上限まで、原則として所得税・市県民税から全額が控除されるしくみです。
2,000円の自己負担で、公益的な活動をするNPO法人等へ支援をすることができます。
静岡市内外の方、どなたでも寄附ができます!(寄附金控除の対象となるには条件があります)
2,000円の自己負担で、公益的な活動をするNPO法人等へ支援をすることができます。
静岡市内外の方、どなたでも寄附ができます!(寄附金控除の対象となるには条件があります)
現在寄附を募集しているプロジェクト
「シヅクリプロジェクト」
一般社団法人 シヅクリ
目標金額 432,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
申請書類一式
団体ホームページ
「南アルプスの麓『井川』を支援しよう!民俗文化の継承・桜の参道づくり」
葵区井川自治会連合会
目標金額 375,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
申請書類一式
一般社団法人 シヅクリ
目標金額 432,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
申請書類一式
団体ホームページ
「南アルプスの麓『井川』を支援しよう!民俗文化の継承・桜の参道づくり」
葵区井川自治会連合会
目標金額 375,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
申請書類一式
過去に寄附金を募集していた団体及びプロジェクト
「チャイルドサポート相談事業」
任意団体 静岡の未来を拓く会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「フードドライブ強化プロジェクト」
認定NPO法人 フードバンクふじのくに
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
団体ホームページ
「地域住民の為の通院支援車両運行」
認定NPO法人 丸子まちづくり協議会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
団体ホームページ
「小さな村から感動を再び!一式手筒花火復活プロジェクト」
葵区服織西学区自治会連合会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「犯罪被害者支援プロジェクト~ひとりの力 大きな支援 犯罪被害者支援への第一歩~」
認定特定非営利活動法人静岡犯罪被害者支援センター
目標金額 546,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「静岡市の子ども宅食で「おかわり」を我慢しない支援を継続したい」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
目標金額 1,230,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「フードドライブ強化プロジェクト」
認定特定非営利活動法人フードバンクふじのくに
目標金額 1,128,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「今、必要とされている子ども食堂を地域の子どもたちへ」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
目標金額 600,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「静岡に住む親子の『助けて』を見逃さない!食糧支援から始まる子ども応援プロジェクト」
特定非営利活動法人POPOLO
目標金額 2,994,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「地域力による高齢者・障がい者の通院支援車両運行」
認定特定非営利活動法人丸子まちづくり協議会
目標金額 1,000,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「障害や病を抱える子どもたちを癒す!病院内アートプロジェクト」
特定非営利活動法人アートコネクトしずおか
目標金額 1,690,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「南アルプスの麓「井川」を支援しよう!民俗文化の継承・桜の参道づくり」
葵区井川自治会連合会
目標金額 1,000,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「小さな村から感動を再び!一色手筒花火復活プロジェクト」
葵区服織西学区自治会連合会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
※申請書類とウェブサイトでプロジェクト名が変更になっていることがあります。
任意団体 静岡の未来を拓く会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「フードドライブ強化プロジェクト」
認定NPO法人 フードバンクふじのくに
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
団体ホームページ
「地域住民の為の通院支援車両運行」
認定NPO法人 丸子まちづくり協議会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
団体ホームページ
「小さな村から感動を再び!一式手筒花火復活プロジェクト」
葵区服織西学区自治会連合会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「犯罪被害者支援プロジェクト~ひとりの力 大きな支援 犯罪被害者支援への第一歩~」
認定特定非営利活動法人静岡犯罪被害者支援センター
目標金額 546,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「静岡市の子ども宅食で「おかわり」を我慢しない支援を継続したい」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
目標金額 1,230,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「フードドライブ強化プロジェクト」
認定特定非営利活動法人フードバンクふじのくに
目標金額 1,128,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「今、必要とされている子ども食堂を地域の子どもたちへ」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
目標金額 600,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「静岡に住む親子の『助けて』を見逃さない!食糧支援から始まる子ども応援プロジェクト」
特定非営利活動法人POPOLO
目標金額 2,994,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「地域力による高齢者・障がい者の通院支援車両運行」
認定特定非営利活動法人丸子まちづくり協議会
目標金額 1,000,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「障害や病を抱える子どもたちを癒す!病院内アートプロジェクト」
特定非営利活動法人アートコネクトしずおか
目標金額 1,690,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「南アルプスの麓「井川」を支援しよう!民俗文化の継承・桜の参道づくり」
葵区井川自治会連合会
目標金額 1,000,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
「小さな村から感動を再び!一色手筒花火復活プロジェクト」
葵区服織西学区自治会連合会
目標金額 500,000円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング) ※現在は募集していません
申請書類一式
※申請書類とウェブサイトでプロジェクト名が変更になっていることがあります。
寄附をしたい!
(1)インターネットからの寄附お申込(3,000円~)
こちら (さとふるクラウドファンディング)からお願いします。
※さとふるの会員登録が必要です。
(2)紙の納付書による寄附お申込
専用申込書に必要事項を記入の上、下記担当部署あて郵送、FAXでの送信によりお申込みください。
お申込書受領後、金融機関窓口でお支払いいただく納付書をお送りしますので、最寄りの取り扱い金融機関にてお支払いください。
法人・団体の方からの寄附も受け付けています。
(お申込みから納付書の発送まで、1週間程度のお時間をいただいております。予めご了承ください。)
(Excel版・記入例付き)
寄附申込書(静岡市内在住者様)
寄附申込書(静岡市外在住者様)
寄附申込書(法人・団体様)
(PDF版)
寄附申込書(静岡市内在住者様)
寄附申込書記入例(静岡市内在住者様)
寄附申込書(静岡市外在住者様)
寄附申込書記入例(静岡市外在住者様)
寄附申込書(法人・団体様)
寄附申込書記入例(法人・団体様)
※プロジェクトは当初の計画より縮小して実施する場合があります。
※団体がプロジェクトを実施することが困難な場合は、辞退する場合がありますが、その際は静岡市の市民活動施策に充てさせていただき、寄附者様へ返還しません。
こちら (さとふるクラウドファンディング)からお願いします。
※さとふるの会員登録が必要です。
(2)紙の納付書による寄附お申込
専用申込書に必要事項を記入の上、下記担当部署あて郵送、FAXでの送信によりお申込みください。
お申込書受領後、金融機関窓口でお支払いいただく納付書をお送りしますので、最寄りの取り扱い金融機関にてお支払いください。
法人・団体の方からの寄附も受け付けています。
(お申込みから納付書の発送まで、1週間程度のお時間をいただいております。予めご了承ください。)
(Excel版・記入例付き)
寄附申込書(静岡市内在住者様)
寄附申込書(静岡市外在住者様)
寄附申込書(法人・団体様)
(PDF版)
寄附申込書(静岡市内在住者様)
寄附申込書記入例(静岡市内在住者様)
寄附申込書(静岡市外在住者様)
寄附申込書記入例(静岡市外在住者様)
寄附申込書(法人・団体様)
寄附申込書記入例(法人・団体様)
※プロジェクトは当初の計画より縮小して実施する場合があります。
※団体がプロジェクトを実施することが困難な場合は、辞退する場合がありますが、その際は静岡市の市民活動施策に充てさせていただき、寄附者様へ返還しません。
(事業者向け)寄附金受け入れサイトに掲載したい
通常のふるさと応援寄附金(ふるさと納税)はこちら
通常のふるさと応援寄附金(ふるさと納税)はこちら からご確認ください。
寄附にご協力いただいた法人・団体様(以下、敬称略)
「名勝三保松原・清見潟展 清水と三保の美を後世に!天の羽衣プロジェクト」
・日本軽金属株式会社清水工場
・株式会社アイ・テック
・三井・ケマーズフロロプロダクツ株式会社
・株式会社カナサシ重工
・中山三星建材株式会社
「あなたの支援が里親里子に届く。静岡市里親家庭支援センター支援プロジェクト」
・株式会社マザーグースコーポレーション
「南アルプスの麓「井川」を支援しよう!焼畑などの民俗文化の継承・桜の参道づくり」
・十山株式会社
・清沢地区自治会連合会
・大川地区自治会連合会
・千代田東学区自治会連合会
「小さな村で感動を与えたい!一色手筒花火の復活プロジェクト」
・南藁科学区自治会連合会
・富沢町内会
・清沢地区自治会連合会
・服織学区自治会連合会
・大川地区自治会連合会
・医療法人清明会 静岡富沢病院
・千代田東学区自治会連合会
・日本軽金属株式会社清水工場
・株式会社アイ・テック
・三井・ケマーズフロロプロダクツ株式会社
・株式会社カナサシ重工
・中山三星建材株式会社
「あなたの支援が里親里子に届く。静岡市里親家庭支援センター支援プロジェクト」
・株式会社マザーグースコーポレーション
「南アルプスの麓「井川」を支援しよう!焼畑などの民俗文化の継承・桜の参道づくり」
・十山株式会社
・清沢地区自治会連合会
・大川地区自治会連合会
・千代田東学区自治会連合会
「小さな村で感動を与えたい!一色手筒花火の復活プロジェクト」
・南藁科学区自治会連合会
・富沢町内会
・清沢地区自治会連合会
・服織学区自治会連合会
・大川地区自治会連合会
・医療法人清明会 静岡富沢病院
・千代田東学区自治会連合会
過去に実施したプロジェクト
本事業を活用し、実施したプロジェクトは以下のとおりです。
令和2年度実施分
「あの日から10年。静岡と東北を映画で結ぶ「TOMOSHIBIプロジェクト」」
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
交付金額 450,200円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
交付金額 450,200円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
令和3年度実施分
「通院支援車両≪ちゃーまる号≫を運行させたい!丸子詩まつりを開催したい!」
特定非営利活動法人丸子まちづくり協議会
交付金額 512,280円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「静岡を持続可能な地域へ!フードバンクふじのくに応援プロジェクト」
特定非営利活動法人フードバンクふじのくに
交付金額 400,988円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「精神障害者が安心して働ける場所『ゆくり亭』継続プロジェクト」
特定非営利活動法人精神障害者生活支援よもぎ会
交付金額 226,548円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「事件・事故の被害に遭われた方やご家族に支援の手を!」
特定非営利活動法人静岡犯罪被害者支援センター
交付金額 695,456円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「名勝三保松原・清見潟展 清水と三保の美を後世に!天の羽衣プロジェクト」
特定非営利活動法人三保の松原・羽衣村
交付金額 149,096円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「子どもたちと地域を繋ぐ『子ども食堂』を静岡市で開催し続けていきたい」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
交付金額 1,242,248円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「静岡市内で『子ども食堂ちるふぉれ便』をはじめて子どもたちと家族を笑顔に」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
交付金額 437,960円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「静岡に住む親子の『助けて』を見逃さない!食糧支援から始まる子ども応援プロジェクト」
特定非営利活動法人POPOLO
交付金額 1,993,082円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「あなたの支援が里親里子に届く。静岡市里親家庭支援センター支援プロジェクト」
特定非営利活動法人静岡市里親家庭支援センター
交付金額 286,512円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「使役犬が静岡の安全を守る!犬と市民の優しい関係を未来へつなげます」
特定非営利活動法人市民を守る犬の會静岡
交付金額 397,108円円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「“歴史と文化のまち静岡市の魅力”講演会と市内厳選ウォークイベントを開催します!」
特定非営利活動法人静岡市観光ボランティアガイド駿府ウエイブ
交付金額 15,624円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「野球人気を復活させたい! 家庭への負担軽減からはじまる野球人口増加プロジェクト」
特定非営利活動法人静岡ベースボールクラブ
交付金額 127,596円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「南アルプスの麓「井川」を支援しよう!桜の参道づくり」
葵区井川自治会連合会
交付金額 345,664円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「小さな村から感動を再び!「一色天満宮例大祭」手筒花火復活プロジェクト」
葵区服織西学区自治会連合会
交付金額 215,540円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
特定非営利活動法人丸子まちづくり協議会
交付金額 512,280円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「静岡を持続可能な地域へ!フードバンクふじのくに応援プロジェクト」
特定非営利活動法人フードバンクふじのくに
交付金額 400,988円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「精神障害者が安心して働ける場所『ゆくり亭』継続プロジェクト」
特定非営利活動法人精神障害者生活支援よもぎ会
交付金額 226,548円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「事件・事故の被害に遭われた方やご家族に支援の手を!」
特定非営利活動法人静岡犯罪被害者支援センター
交付金額 695,456円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「名勝三保松原・清見潟展 清水と三保の美を後世に!天の羽衣プロジェクト」
特定非営利活動法人三保の松原・羽衣村
交付金額 149,096円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「子どもたちと地域を繋ぐ『子ども食堂』を静岡市で開催し続けていきたい」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
交付金額 1,242,248円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「静岡市内で『子ども食堂ちるふぉれ便』をはじめて子どもたちと家族を笑顔に」
特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク
交付金額 437,960円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「静岡に住む親子の『助けて』を見逃さない!食糧支援から始まる子ども応援プロジェクト」
特定非営利活動法人POPOLO
交付金額 1,993,082円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「あなたの支援が里親里子に届く。静岡市里親家庭支援センター支援プロジェクト」
特定非営利活動法人静岡市里親家庭支援センター
交付金額 286,512円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「使役犬が静岡の安全を守る!犬と市民の優しい関係を未来へつなげます」
特定非営利活動法人市民を守る犬の會静岡
交付金額 397,108円円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「“歴史と文化のまち静岡市の魅力”講演会と市内厳選ウォークイベントを開催します!」
特定非営利活動法人静岡市観光ボランティアガイド駿府ウエイブ
交付金額 15,624円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「野球人気を復活させたい! 家庭への負担軽減からはじまる野球人口増加プロジェクト」
特定非営利活動法人静岡ベースボールクラブ
交付金額 127,596円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「南アルプスの麓「井川」を支援しよう!桜の参道づくり」
葵区井川自治会連合会
交付金額 345,664円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
「小さな村から感動を再び!「一色天満宮例大祭」手筒花火復活プロジェクト」
葵区服織西学区自治会連合会
交付金額 215,540円
事業詳細ページ(さとふるクラウドファンディング)
報告書類一式
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市民局 市民自治推進課 市民協働促進係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1372
ファックス:054-221-1538