印刷

ページID:7434

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

【2023年3月31日】清水庁舎整備検討委員会の実施状況

清水庁舎の写真

第1回(2022年6月2日)

【日時】
6月2日(木曜日)16時00分~18時00分

【会場】 ※オンラインによる会議です

  • 主会場
    静岡市役所 清水庁舎3階 303会議室
  • 傍聴会場
    江尻生涯学習交流館 第1、第2講義室

静岡市長あいさつ

静岡市長

本日はお忙しいところお集りをいただきまして、どうもありがとうございます。
第1回の検討委員会を開催するにあたり、私から御礼かたがた、ひとことご挨拶を申し上げます。

ご承知のとおり、この委員会の最大のミッションはコロナ禍で一時停止を余儀なくされた清水庁舎の整備事業について、今後のポストコロナ時代を見据えて、新たな整備方針を議論していただくことでございます。

コロナ禍によって我々行政は大きな影響を受けました。人々の生活も同じだろうと思います。
しかし、コロナがあったからこれもできなかった、あれもできなかったというマイナスの思考ではなく、コロナという未曽有のパンデミックに見舞われたことにより、一旦立ち止まって、ポストコロナ時代にはどんな社会になるんだろうということを、深く考えるいい機会を逆にいただいたと、そんな前向きな考え方に転換をして議論をしていただきたい、という風に思っております。

これは私、2月の市議会定例会でも、今年度の予算を認めていただく大事な議会であったわけですけども、施政方針の中でその姿勢を打ち出しました。その時の原稿が手元にありますので、紹介かたがた読み上げさせていただきます。

『中世ヨーロッパ社会を席巻したペスト禍が契機となり、人間らしい自然な生活を取り戻そうとするルネサンス運動のうねりが起こったのと同じく、現代日本社会で暮らしている人々も、ポストコロナ時代に向けて、生活の価値観を徐々に、そしてやがては大きく変えていくのではないか、と私は考えます。』

こんなことで、持論を述べているわけです。

確かに人々の生活様式は大きく変わりました。
今日は私もそうですし、委員の方の何人かはリモートでの参加であります。

働き方も変わった、人々の暮らし方も変わった、それが今回のパンデミックの大きな影響でこれは十四世紀のペスト禍と同じでしょう。ということで、コロナ以前に我々が打ち出していた、清水庁舎の整備事業をもう一回、フラットにいくつかの案の中から議論をしてみようということに相成り、本日、それぞれのご経験とご見識を持った方々に委員にご就任いただいて、自由闊達な議論を行い、これから、事業の方向性を見出していただきたいと思います。

清水庁舎の整備は市民の関心も高い事業です。
この議論は、これから大変注目されることになると思います。

市としては、今年度中に新しい方針を決定したいと考えておりますので、皆様方には是非、専門的な見地からも、或いはこれまでの人生経験の中からも、活発なご意見を頂戴いただければありがたく、心強く思います。

どうぞ、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

第2回(2022年8月1日)

【日時】

8月1日(月曜日) 14時00分~18時00分

【会場】

江尻生涯学習交流館 1階 いきいきホール

第3回(2022年8月31日)

【日時】

8月31日(水曜日) 14時30分~16時30分

【会場】

江尻生涯学習交流館 2階 第1、第2講義室

第4回(2022年11月18日)

【日時】

11月18日(金曜日) 13時00分~15時00分

【会場】

江尻生涯学習交流館 1階 いきいきホール

第5回(2022年12月12日)

【日時】

12月12日(月曜日) 17時00分~19時00分

【会場】

岡生涯学習交流館 2階 講義室1・2

第6回(2023年1月31日~2月6日)(書面開催)

【日時】

1月31日(火曜日)~2月6日(月曜日)

【開催方法】

書面開催

第7回(2023年2月15日)

【日時】

2月15日(水曜日) 15時00分~17時00分

【会場】

岡生涯学習交流館 2階 講義室1・2

第8回(2023年3月10日)

【日時】

3月10日(金曜日) 15時00分~17時00分

【会場】

江尻生涯学習交流館 3階 集会室

お問い合わせ

財政局財政部管財課庁舎整備室

葵区追手町5-1 静岡庁舎本館1階

電話番号:054-221-1602

ファックス番号:054-221-1015

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?