印刷
ページID:2743
更新日:2025年9月8日
ここから本文です。
【対象:70歳以上の方】シルバーカードのご案内
市内に居住する70歳以上の高齢者に対して、70歳以上であることを証明するシルバーカードを発行します。
シルバーカードとは
- 市内に居住している70歳以上の者であることを証明するカードです。マイナンバーカードなどを携帯することに不安がある場合でも、シルバーカードを簡易的な身分証として利用できます。
- 一部の市の施設に入場する際にシルバーカードを提示することで、無料または割引料金で入場することができます。
- 緊急連絡先を記入することで、もしもの時の備えとしても活用できます。
発行方法
マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証等の生年月日及び住所が確認できるものをお持ちの上、各区高齢介護課、井川支所、長田支所及び蒲原出張所にお越しください。その場で発行します。
対象者の本人確認書類があれば、代理人でも発行可能です。
利用できる施設
- 静岡市立日本平動物園(外部サイトへリンク)
- 静岡市立登呂博物館(外部サイトへリンク)
- 静岡市立芹沢銈介美術館(外部サイトへリンク)
- 駿府城公園(東御門・巽櫓・紅葉山庭園・坤櫓)(外部サイトへリンク)
- 静岡科学館(る・く・る)(外部サイトへリンク)
- 静岡市東海道広重美術館(外部サイトへリンク)
- 静岡市美術館(外部サイトへリンク)
展覧会の開催によって、割引料金で観覧できる場合もあります。 - 静岡市歴史博物館(外部サイトへリンク)
シルバーカードをお持ちでない場合でも、マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証等の生年月日及び住所が確認できるものを提示すれば、同様のサービスが受けられます。