印刷

ページID:51763

更新日:2024年10月1日

ここから本文です。

【受付終了しました】物価高騰対応重点支援給付金(【1】令和6年度新たに住民税非課税等となる世帯(10万円)・【2】子ども加算(5万円))

【2024(令和6)年9月30日(月曜日)をもって受付を終了しました。】
静岡市物価高騰給付金コールセンターは、2024(令和6)年12月27日(金曜日)まで開設しております。
電話番号:0120-762-458(フリーダイヤル)
受付時間:(平日)午前9時~午後7時【日本語対応】

静岡市物価高騰重点支援給付金について知りたいことがありましたら、チャットボットをご利用ください。(外部サイトへリンク)

「物価高騰給付金事業のご案内」資料(PDF:429KB)
今回の給付金事業、また2023(令和5)年度から実施している物価高騰給付金事業の流れを2ページにまとめた資料です。

【1】2024(令和6)年度において新たに住民税非課税となる世帯及び新たに住民税均等割のみ課税となる世帯への給付金(10万円)

対象世帯

基準日(2024(令和6)年6月3日)に静岡市に住⺠登録があり、下記に該当する世帯
・2024(令和6)年度に新たに世帯全員が「2024(令和6)年度住民税均等割非課税」となる世帯
・2024(令和6)年度分新たに世帯全員が「2024(令和6)年度住民税均等割非課税または均等割のみ課税」となる世帯


(注意)ただし、以下の世帯は対象外です。

  • 世帯の全員が住民税が課税されている他の扶養親族等の扶養を受けている世帯
  • 租税条約により住民税が免除されている方の世帯
  • 静岡市または他の市区町村において、2023(令和5)年度住民税非課税世帯への7万円の給付金及び2023(令和5)年度住民税均等割のみ課税世帯への10万円の給付金の対象となっていた世帯(未申請・辞退等で未受給の世帯も含みます)

(注意)単身世帯の方が、確認書を提出することなく亡くなられた場合には、給付金は受給できません。

給付額

1世帯あたり10万円

封筒イメージ

令和6年度非課税等世帯封筒

封筒の色:グレー

確認書イメージ

【1】-1.2024(令和6)年度において新たに住民税非課税となる世帯への給付金対象世帯へ送付する確認書(PDF:930KB)

【1】-2.2024(令和6)年度において新たに住民税均等割のみ課税となる世帯への給付金対象世帯へ送付する確認書(PDF:931KB)

(注意)こちらは確認書イメージですので、自宅に送付された確認書に記載して返送してください。

支給時期

返送していただいた確認書を静岡市が受け取ってから審査を行い、4~8週間程度を予定しています(申請状況により前後します)。8月上旬から順次振込む予定です(原則毎週金曜日に振込み)。

  • (注1)確認書にある二次元コードを読み込み、確認書を静岡市が受け付けたこと、審査の進捗状況などを確認できますので、ご利用ください(申請をしてから確認ができるまで数日間かかります)。
  • (注2)【1】2024(令和6)年度において新たに住民税非課税等となる世帯への給付金(10万円)と【2】子育て世帯への給付金(子ども加算)(5万円)の両方を同日に申請しても、別々に審査を行うため、振込時期が前後する場合がございますので、ご了承ください。

【2】子育て世帯への給付金(子ども加算)(5万円)

対象世帯

基準日(2024(令和6)年6月3日)に静岡市に住登録があり、【1】の10万円の対象となる世帯のうち、2024(令和6)年6月3日において同一世帯に18歳以下の子ども(2006(平成18)年4月2日生まれ以降の子ども)が属する世帯

◆【1】【2】の通知が届いた世帯で、2024(令和6)年6月4日以降に生まれた新生児も給付金の対象となりますが、指定する日までに別途申請の必要がありますので、コールセンターまでご連絡ください。
【1】【2】の通知が届いてからご連絡ください。

(注意)ただし、以下の世帯・子どもは対象外です。

  • 2023(令和5)年度住民税非課税世帯及び均等割のみ課税世帯への子ども加算(子ども1人あたり5万円)給付金の対象となっていた世帯(未申請・辞退等で未受給の世帯も含みます)
  • 児童養護施設、乳児院、障害児入所施設、児童心理治療院等へ入所している子ども(住民票を異動していない場合も含む)

給付額

子ども1人あたり5万円

封筒イメージ

令和6年度子ども加算封筒
封筒の色:ピンク

確認書イメージ

【2】.2024(令和6)年度において新たに住民税非課税等となる世帯への子ども加算給付金対象世帯へ送付する確認書(PDF:881KB)

(注意)こちらは確認書イメージですので、自宅に送付された確認書に記載して返送してください。

支給時期

返送していただいた確認書を静岡市が受け取ってから審査を行い、4~8週間程度を予定しています(申請状況により前後します)。8月上旬から順次振込む予定です(原則毎週金曜日に振込み)。

  • (注1)確認書にある二次元コードを読み込み、確認書を静岡市が受け付けたこと、審査の進捗状況などを確認できますので、ご利用ください(申請をしてから確認ができるまで数日間かかります)。
  • (注2)【1】2024(令和6)年度において新たに住民税非課税等となる世帯への給付金(10万円)と【2】子育て世帯への給付金(子ども加算)(5万円)の両方を同日に申請しても、別々に審査を行うため、振込時期が前後する場合がございますので、ご了承ください。

外国人の方へ

英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語の案内チラシを外国語案内ホームページで公開しています。

英語:Notice Regarding Benefit to Help with Rising Prices
中国語:物价高涨对应支援补贴金的通知
ポルトガル語:Aviso do benefícios de aumento de preços
ベトナム語:Thông báo do vật giá tăng cao

注意事項

  • 確認書の提出期限は2024(令和6)年9月30日(月曜日)(消印有効)までです。提出期限までに返送がない場合及び返送した確認書等に不備があり、提出期限までに必要な修正がされない場合は、本給付金の受給を辞退したものとみなします。
  • 本給付金は非課税扱いであり、差押えの対象外です。
  • 本給付金の給付を受ける権利は、譲渡または担保とすることはできません。
  • 本給付金を受給された世帯の方が修正申告により2024(令和6)年度住民税所得割が課税になるなど、給付要件を満たさなくなった場合は、本給付金を返還していただきます。
  • DV避難者等や離婚協議中の方、措置入所等児童で別居しているなど、住民票の情報と実態が異なる場合には、居住実態がある自治体に申出することにより、別世帯の世帯主として取り扱い、給付要件を満たすのであれば給付金を給付することになりますので、静岡市内に居住実態がある方はコールセンターまでご連絡ください。
  • 確認した内容が誤っている場合は、本給付金を返還していただきます。また、意図的に虚偽の記載をした場合は不正受給として詐欺罪に問われる場合があります。
  • 郵便物の不着や事故に関して、市では一切責任を負いませんので、ご了承ください。

よくある問い合わせ

  • Q:10万円給付金や子ども加算の5万円は、いつもらえますか?
  • A:対象世帯には、2024(令和6)年7月24日(水曜日)から「確認書」が入った封筒を順次送付しております。記入した確認書等が市に届いてから、4週間から8週間ほどで給付する予定です(原則毎週金曜日に振込み・申請状況により前後します)。

 

  • Q:(名前などを告げて)私は、住民税非課税または均等割のみ課税の世帯ですか?
  • A:お問い合わせをいただいても、個人情報でもありますのでお答えできません。対象世帯(2024(令和6)年度の住民税非課税または均等割のみ課税世帯など)であるか、ご自身でご確認ください。また、同居・別居関係なく、課税世帯の親や子の税法上の扶養を受けている世帯(学生の一人暮らし等)は対象となりません。

 

  • Q:静岡市に引っ越してきたばかりですが、給付金はもらえますか?
  • A:基準日(2024(令和6)年6月3日)に住民登録がある市区町村で対象となります。静岡市であれば7月24日(水曜日)から順次「確認書」を送付しております。届かない場合はお問い合わせください。

 

  • Q:2024(令和6)年4月から働き始めた新社会人です。2024(令和6)年3月までは学生で父親(住民税課税者)に扶養されていましたが、今は扶養されていません。私自身は一人暮らしで住民税非課税ですが、給付金の支給対象となりますか?
  • A:2024(令和6)年度の住民税非課税(または均等割のみ課税)であっても、住民税が課税されている親族から税法上の扶養を受けている場合は、給付金の対象とはなりません。
    2024(令和6)年4月から就労を開始した新社会人の方は、税法上の扶養を受けている可能性があります。自分が親族から税法上の扶養を受けているかについては、扶養控除等申告書(年末調整)に控除対象扶養親族として記載したか親族に確認してください。
    ※就労によって親族の健康保険から個人の健康保険に変更した場合でも、それにより税法上の扶養が外れるものではありません。
    ※2024(令和6)年4月から就労を開始した新社会人の方は、2023(令和5)年中の収入で決定される2024(令和6)年度の住民税が課税されていない可能性が高いため、ご本人が住民税非課税であり、その他の要件を満たしていれば、確認書を発送しております。

 

  • Q:2024(令和6)年4月から静岡市で一人暮らしを始めた学生です。実家に住む父親(住民税課税者)に扶養されていますが、給付金の支給対象となりますか?
  • A:住民税が課税されている親族から税法上の扶養を受けている場合は、給付金の対象とはなりません。自分が親族から税法上の扶養を受けているかについては、扶養控除等申告書(年末調整)に控除対象扶養親族として記載したか親族に確認してください。
    ※2024(令和6)年4月から静岡市で一人暮らしを始めた学生の方には、2023(令和5)年中の収入で決定される2024(令和6)年度の住民税が課税されていない可能性が高いため、ご本人が住民税非課税であり、その他の要件を満たしていれば、確認書を発送しております。

 

  • Q:確認書を返送する際に、添付書類(通帳のコピーなど)を同封し忘れました。どうしたらよいですか?
  • A:審査の結果、添付書類が不足している方や確認書の記載漏れなど不備があった方には、後日、不備通知をお送りいたしますので、ご確認いただき、必要事項を書類に記入・添付の上、お戻しください。
    なお、提出期限(2024(令和6)年9月30日(月曜日))直前にお気づきの場合には、コールセンターまで至急ご連絡ください。

 

  • Q:確認書を書き間違えてしまいました。どのように修正すればよいですか?
  • A:間違えて記入した個所を二重線で引き(訂正印不要)、記入欄の上や下など空いている場所にわかるように正しい内容を記入してください。

 

  • Q:2023(令和5)年度の住民税非課税世帯を対象とした「電気・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円)」は、まだ申請できますか。
  • A:返送期限(2024(令和6)年3月1日(金曜日))で申請受付は終了しました。返送期限以降は受け付けておりません。

 

  • Q:2023(令和5)年度の「電気・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」、3万円のときは給付金の対象でしたが、7万円の給付金のときは確認書などの書類が届きませんでした。どうしてですか。
  • A:2023(令和5)年度の3万円の給付金は、「2023(令和5)年度住民税非課税世帯」または「家計急変世帯」を対象に給付しました。
    7万円の給付金については、「2023(令和5)年度住民税非課税世帯」を対象に給付しましたが、国から「住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除く」との規定が加えられました。これにより、同居・別居関係なく、税法上の扶養となっていることで対象外になった場合があります。

 

  • Q:2023(令和5)年度の住民税均等割のみ課税世帯を対象とした「物価高騰対応重点支援給付金(10万円)」、住民税非課税世帯及び均等割のみ課税世帯を対象とした「子ども加算給付金(5万円)」は、まだ申請できますか。
  • A:返送期限(2024(令和6)年6月30日(日曜日))で申請受付は終了しました。返送期限以降は受け付けておりません。

静岡市物価高騰重点支援給付金についてその他に知りたいことがありましたら、チャットボットをご利用ください。(外部サイトへリンク)

内閣府を騙った電子メールやサイト、振り込め詐欺にご注意ください。

今回の給付金・定額減税について、内閣府や内閣官房からメールなどでお知らせすることは行っておりません。内閣府や内閣官房を名乗ったメールが届いたとしても、情報の詐取などを目的としたものと考えられますのでご注意ください。
お心当たりのないメールが送られてきた場合、メールに記載されたURLにアクセスしたり、個人情報を入力したりせず、速やかに削除していただきますようお願いいたします。


また、静岡市の職員が、電話でATMの操作や振込みを依頼することはありません。
口座番号を電話で確認することもありません。
少しでも「怪しいな?」と思ったら、ご家族や警察(#9110)などにご相談ください。

お問い合わせ

保健福祉長寿局健康福祉部福祉総務課 

静岡市物価高騰給付金コールセンター
電話:0120-762-458(平日:午前9時~午後7時)
(開設期間:令和6年4月1日(月曜日)~令和6年12月27日(金曜日))
静岡市物価高騰給付金事務局(静岡庁舎15階)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 健康・医療・福祉 > 福祉・介護 > 福祉一般・生活支援 > 物価高騰に関する給付金 > 【受付終了しました】物価高騰対応重点支援給付金(【1】令和6年度新たに住民税非課税等となる世帯(10万円)・【2】子ども加算(5万円))