印刷

ページID:371

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

【台風第15号関連】土砂災害による2次災害のおそれが高い地域について

台風第15号の影響により土砂災害等の被害を受けた地域では、不安定な土砂が堆積しているため、今後の雨によって再び災害が発生する可能性があります。
こうした地域にお住まいの方については、早めの避難をお考えください。

土砂災害による2次災害のおそれが高い地域について

台風第15号で土砂災害による被害が確認された地域は以下のとおりです。
これらの地域のうち、土砂災害が発生した場所の付近では、災害発生の恐れが高まっています。

表1 土砂災害による被害が確認された地域(葵区)

学区・地区名 地域
伝馬町 音羽町、宮前町
横内 瓦場町、沓谷一丁目、城東町
安東 大岩町
城北 唐瀬一丁目、三丁目
千代田東 南沼上三丁目
西奈 瀬名三丁目、四丁目、南沼上、薬師
北沼上 長尾、北沼上
麻機 北二丁目、三丁目、東、東一丁目、南二丁目
賤機南 松富三丁目、福田ヶ谷
賤機中 牛妻、門屋
賤機北 俵沢、俵峰、野田平
安倍口 内牧、西ヶ谷、中ノ郷
美和 中ノ郷
足久保 足久保奥組、足久保口組
松野 津渡野、油山
大河内 平野
玉川 落合、桂山、腰越、長熊、中沢、長妻田
井川 井川
服織 慈悲尾、建穂一丁目
服織西 新間、谷津
南藁科 飯間、牧ケ谷、吉津、西又
中藁科 大原、富沢、水見色
清沢 黒俣、小島、坂本、昼居渡

表2 土砂災害による被害が確認された地域(駿河区)

学区・地区名 地域
西豊田 小黒三丁目
東豊田 池田、小鹿
東源台 谷田
大谷 大谷
久能 青沢、安居、中平松、根古屋
長田北 手越、向敷地
長田西 北丸子一丁目、丸子、丸子芹が谷町
長田南 青木、大和田、石部

表3 土砂災害による被害が確認された地域(清水区)

学区・地区名 地域
船越 有東坂
飯田 山原
高部 大内、鳥坂、柏尾
有度 草薙、馬走
庵原 伊佐布、庵原町、広瀬、山切、吉原、原、杉山、茂畑
興津 興津清見寺町、谷津町一丁目、八木間町
小島 小島本町、小河内
両河内 高山、清地、葛沢、西里、布沢、河内、土、和田島
由比 由比今宿

今後、注意していただきたい点

以上の地域では、土砂災害の危険性が高まっています。早めの避難をお考え下さい。

<土砂災害から身を守るために…>

  • 雨が降り出したら気象情報に注意
    雨が降り出したら避難行動を確認し、いつでも避難できるように準備をしておきましょう。
  • 大雨になる前に早めの避難行動をとる
    お年寄りや避難に時間がかかる方は早めに避難を開始しましょう。
  • (特に大雨が降りそうなときや、夜間に大雨が予想される場合)
  • どうしても避難が難しいときは…
    避難場所への避難が困難な時は、近くの頑丈な建物の2階以上に避難して身を守りましょう。
    それも難しい場合は、家の中でもより安全な場所に避難しましょう。(がけ等から離れた場所や2階など)

気象警報・注意報が発表されていなくても…

注意報や警報などが発表されていなくても、「雨の降り方に危険を感じる」
「土砂災害の前兆現象(※)のようだ」など、少しでも違和感を感じた場合は、早めに避難をしてください。

※土砂災害の前兆現象とは
土砂災害は、発生する前に地鳴り・山鳴りなどの前兆現象が起こることがあります。
このような現象を確認した場合は、直ちに避難を開始しましょう。

前兆現象の一例

出典:国土交通省砂防部

お問い合わせ

危機管理局危機管理課危機対策係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館3階

電話番号:054-221-1241

ファックス番号:054-251-5783

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 防災・安全 > 危機管理・防災 > 災害対策 > 風水害対策 > 【台風第15号関連】土砂災害による2次災害のおそれが高い地域について