印刷
ページID:51577
更新日:2024年4月23日
ここから本文です。
静岡市環境学習指導員の派遣
学校、子ども会、児童クラブ、自治会、町内会などの団体が市内で開催する環境学習会に、その内容に応じた環境学習指導員(以下、「指導員」という。)を講師として派遣します。
お知らせ
【2024年4月3日】
2024年度の指導員派遣の受付を開始します。
派遣の条件
派遣の対象となる観察会・学習会は、以下のすべての条件にあてはまるものに限ります。
- 市内で開催されること
- 地域や学校などの団体が主催すること
- 営利を目的としないこと
- 環境保全の意識が高まるような内容であること
- おおむね20人以上(観察会は10人以上)の参加者が見込まれること
- 1回4時間以内であること
派遣までの流れ
- (1)派遣申請
派遣希望日の30日前までに環境学習指導員派遣申請書を郵送・FAX・持参・Eメールにより提出してください。 - (2)派遣決定
日程及び派遣する指導員の決定後、環境共生課から「派遣決定書」を送付します。 - (3)環境学習会の開催
事前の打ち合わせのとおり、環境学習会を開催してください。
※開催日の変更や学習会を中止する場合は、必ず環境共生課まで連絡ください。 - (4)実施報告
環境学習会終了後、2週間以内に実施報告書を郵送・FAX・持参により提出してください。
留意事項
- 年度内の派遣人数には限りがあるため、先着順での受付となります。
- 指導員の派遣回数は、同一の主催者につき、1年度あたり2回までです。
- 指導員に係る謝礼金及び傷害保険は、市で負担しますが、その他の費用(会場費、材料費、参加者の保険料等)は主催者の負担となります。
- 指導員の派遣は、令和7年2月末日まで可能です。
- 申請内容をもとに指導員を選定し、実施予定日の2週間頃前までに、派遣決定書を送付します。通知時期が前後する場合がありますのでご了承ください。
- 当日、指導員(1~2名)が見学させていただく場合があります。
- 環境学習会の内容、開催日時、開催場所、参加人数等申請事項に変更があったとき、学習会を中止するときは、速やかに環境共生課に連絡ください。
環境学習プログラム例
人気の高い環境学習会を、プログラムとしてまとめました。
- プログラム名:水のおまわりさん(PDF:160KB)
- プログラム名:身近な自然の観察(PDF:181KB)
- プログラム名:もったいない工作(PDF:140KB)
- プログラム名:自然物を使った工作(PDF:143KB)
過去の派遣事例
【2022年】美和小学校の環境学習会に環境学習指導員を派遣しました。(外部サイトへリンク)
【2020年】田町小学校の環境学習会に環境学習指導員を派遣しました。(外部サイトへリンク)