印刷
ページID:55668
更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
【質問への回答公表】公募型プロポーザル「駿府城跡天守台野外展示VR・AR制作業務」
静岡市では、駿府城天守の魅力をわかりやすく伝えることにより、天守台野外展示への理解を深めるため、デジタル技術を活用した情報発信に取り組みます。
このたび、VRを用いて天守を中心とした駿府城の姿を再現するとともに、駿府城公園内及び周辺で往時の駿府城天守をARにより体験できる環境を整備する業務委託について、公募型プロポーザル方式により受託者を選定することとし、4月4日(金曜日)から公募を開始しています。
公募型プロポーザル実施要領(PDF:1,995KB)をよくお読みの上、ご応募ください。
寄せられた質問と回答(4月28日時点)
- 寄せられた質問と回答(4月28日分)(PDF:15KB)
- 寄せられた質問と回答(4月22日分)(PDF:33KB)
- 寄せられた質問と回答(4月18日分)(PDF:29KB)/(4月18日分その2)(PDF:272KB)
- 寄せられた質問と回答(4月16日分)(PDF:34KB)
- プロポ説明会(4月11日)での質疑応答(PDF:78KB)
業務委託の概要
- 高精細CG制作
慶長期駿府城天守、天守台のCG
慶長期駿府城(本丸・二ノ丸・三ノ丸)※三ノ丸は大手門から城代屋敷まで - シアター映像作品(天正期、慶長期の天守、駿府城の歴史など)
- ガイダンス用VRシステム(利用者がコントローラー等を用いて駿府城VRを操作)
- スマートフォン等デバイス向けARコンテンツ(駿府城公園及び周辺の四か所以上)
詳しくは仕様書(PDF:214KB)をご確認ください。
プロポーザルへの参加申込方法
実施要領に定める参加申請書等の必要書類を下記提出先へ持参又は郵送、宅配便により提出
募集期間
令和7年5月16日(金曜日)17時まで
主なスケジュール
- プロポーザル説明会
応募希望者を対象に説明会を開催します。
希望される方は4月10日木曜日17時までに、歴史文化課までメールでお申込みください。
開催日:4月11日金曜日10時30分~(1時間程度)
場所:静岡庁舎17階171会議室
メールアドレス:rekibun@city.shizuoka.lg.jp
説明会への参加は、プロポーザル参加への必須要件ではありません。 - 参加申込書、企画提案書提出期限
5月16日金曜日 - 1次選考審査結果通知
5月22日木曜日 - 二次選考ヒアリングプレゼン
5月29日木曜日、13時~15時 - 最終審査結果の通知
5月30日金曜日以降 - 契約
6月初旬
書類提出先及び問い合わせ先
〒420-8602静岡市葵区追手町5番1号
静岡市観光交流文化局歴史文化課駿府城エリア活性化係
電話番号:054-221-1085、メール
お問い合わせ
この度VRを用いて天守を中心とした駿府城の姿を再現するとともに、駿府城公園内及び周辺で、往時の駿府城天守をARにより体験できる環境を整備する業務委託について、公募型プロポーザル方式により受託者を選定することとし、4月4日から5月16日まで公募を行います。