印刷
ページID:54924
更新日:2025年11月13日
ここから本文です。
駿河湾・海洋DX先端拠点化計画の推進体制
本計画では、静岡市長が全体の推進役を担い、地域の多様な産学官との連携体制を構築し各種取組を進めています。
推進主体
静岡市、静岡県、静岡理工科大学、一般財団法人マリンオープンイノベーション機構(MaOI機構)
主な参画組織
静岡大学、東海大学、鈴与株式会社、NTTグループ
事業責任者
橋本正洋(一般財団法人マリンオープンイノベーション機構理事兼統括プロデューサー、東京科学大学名誉教授、法政大学大学院政策創造研究科教授)
実施体制図

会議開催状況
令和7年度第1回 駿河湾・海洋DX事業戦略会議
開催日
令和7年9月5日(金曜日)
主な議題
- 令和6年度決算報告について
- 各事業の実施状況及び今後の方針について
- 交付金交付条件への対応状況及び今後の方針について
令和7年度第1回 駿河湾・海洋DX推進会議(書面決議)
開催日
令和7年7月31日(木曜日)から令和7年8月13日(水曜日)
議題
地域における大学振興・若者雇用創出事業に関する計画変更案