印刷

ページID:950

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

簡単にできる漏水の調べ方

「水道(下水道)使用水量等のお知らせ」を見て、「いつもに比べて水の使用量が多いのでは?」と感じたときなどに、簡単にできる漏水の調べ方を紹介します。

確認手順

  1. 宅内の全ての水道の蛇口(トイレも含む)を閉めてください。
  2. 水道メーターのパイロット(銀色の円盤。下図参照)を確認してください。
    メーターのパイロットの位置を示した写真
  3. パイロットが回っていれば、宅内で漏水している可能性があります。

漏水の可能性がある場合、速やかに「静岡市上下水道局指定給水装置工事事業者・下水道排水設備指定工事店」に点検・修理を依頼してください。

参考:水道(給水装置)・下水道(排水設備)の修繕は、上下水道局が指定した事業者、工事店で!

点検・修理の依頼(事業者のご案内)

点検・修繕の際は、必ず静岡市指定給水装置工事事業者(水道工事店)に依頼してください。
各協同組合にお問い合わせいただくか、工事事業者一覧をご確認のうえご連絡ください

葵区・駿河区にお住まいの方

静岡市上下水道局指定工事店協同組合(外部サイトへリンク)
【電話】054-247-3131

清水区にお住まいの方

清水管工事システム協同組合(外部サイトへリンク)
【電話】054-355-1005

事業者一覧

注意事項

  • 点検・修理にかかる費用はお客様のご負担となります。
  • 賃貸住宅の場合は、事前に所有者や管理会社へご連絡ください。

漏水に関する手続き

宅内での漏水が確認された場合、一定の基準を満たす場合に限り、漏水分を含む当該検針時の水量から一部を減量して、水道料金等の減額を受けられる制度があります。
詳しくは、漏水(水漏れ)に伴う水道料金等の減量・減額のページでご確認ください。

お問い合わせ

上下水道局経営管理部お客様サービス課検針係

葵区七間町15-1 上下水道局庁舎3階

電話番号:054-270-9106

ファックス番号:054-270-9115

上下水道局経営管理部お客様サービス課管理係

葵区七間町15-1 上下水道局庁舎3階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?