印刷
ページID:51674
更新日:2024年5月10日
ここから本文です。
水道料金・下水道使用料のコンビニエンスストアでのお支払い
コンビニエンスストアでも納入通知書でお支払いいただけます。
なお、コンビニエンスストア収納対応のバーコードが印刷された納入通知書(請求書)でのみ、お支払いが可能です。バーコードが印刷されているかどうか、必ずご確認ください。
お支払いできるコンビニエンスストア
次のコンビニエンスストアの国内各店舗でお支払いいただけます。
- セブン-イレブン
- ローソン
- ローソンストア100
- ナチュラルローソン
- ローソン・スリーエフ
- ローソン・ポプラ
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ミニストップ
- ヤマザキデイリーストア
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- ハセガワストア
- タイエー
- MMK設置店
コンビニエンスストアでのお支払いに関するよくあるご質問
Q1.口座振替を利用していますが、コンビニエンスストアで支払うことはできますか?
A1.口座振替のお客様については、納入通知書(請求書)をお送りしておりませんので、コンビニエンスストアでのお支払いはご利用いただけません。ただし、口座からのお引き落としができなかったなどの理由により、納入通知書(請求書)をお送りした場合は、コンビニエンスストアでもお支払いいただけます。
口座振替から納入通知書への変更をご希望の場合は、上下水道お客様サービスセンターにお問い合わせください。
Q2.バーコードが印刷されていない納入通知書が送られてきたのですが?
A2.コンビニエンスストアでのお取扱いは1件30万円までとなっておりますので、30万円を超えた納入通知書にはバーコードを印刷しておりません。いままでどおりお取り扱い金融機関でのお支払いとなります。
Q3.納期限を過ぎてしまったのですが、コンビニで支払えますか?
A3.納入通知書に記載された納期限を過ぎますと、コンビニエンスストアでのお支払いはできません。納期限を過ぎた場合は、お取り扱い金融機関でのお支払いとなります。
Q4.全国どこのコンビニでも支払えますか?
A4.上記のコンビニエンスストア国内各店舗でお支払いいただけます。
支払に関するお問い合わせ
水道料金・下水道使用料の支払に関してご不明な点がありましたら、上下水道お客様サービスセンターにお問い合わせください。
【電話番号】054-251-1132
【受付時間】平日8時30分から19時まで(土・日・祝及び12月29日から1月3日までを除く)
3月・4月は土・日・祝も受付します(受付時間は8時30分から17時まで)