印刷

ページID:7808

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

静岡市では流域貯留浸透施設の整備を実施しています。

流域貯留浸透施設とは・・・

敷地内に降った雨を一時的に貯留することで川へ流れ出る量を調整して、下流河川等の洪水に対する負担を軽減する施設です。

静岡市の取り組み

静岡市では、昭和57年から、市内の学校や公園をはじめとする公共・公益施設に貯留機能を付加する工事を実施してきました。これらの施設が機能を発揮することで、市内の浸水被害の軽減に役立っています。
これからも、施設設置を推進していきます。

グラウンドの貯留機能(竜南小学校の例)


平常時写真


大雨時写真(平成26年 台風18号)

※施設利用者の年齢、体力等を考慮し、一定の高さ以上には水が貯まらない構造になっています。

貯留機能を付加している学校及び公園はこちら
学校グラウンド貯留施設一覧(PDF:49KB)

この他にも、さまざまな公共・公益施設に貯留機能を付加しています。

この内容は地元テレビ番組内でも紹介されました。

整備の様子写真

お問い合わせ

建設局土木部河川課計画係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館6階

電話番号:054-221-1087

ファックス番号:054-221-1597

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 市政情報 > 市の取りくみ > 都市計画・まちづくり > 河川・港・急傾斜 > 河川 > 河川の整備・活用 > 静岡市では流域貯留浸透施設の整備を実施しています。