印刷

ページID:51914

更新日:2024年7月12日

ここから本文です。

【結果の公表】公募型プロポーザル「サイクルツアーを活用したトライアルパーク蒲原魅力発信業務」

令和3年5月、太平洋岸自転車道がナショナルサイクルルートに指定されました。太平洋岸自転車道の本市区間は、富士山と駿河湾の眺望を同時に楽しむことができるとともに、旧東海道の歴史的な街並みや、三保松原、久能山東照宮など日本有数の観光スポットを訪れることができ、サイクルツーリズム推進による新たな観光価値の創造において、十分なポテンシャルを有しています。

そこで本市東側のゲートウェイに位置する蒲原地区にサイクルツーリズムの拠点として「トライアルパーク蒲原」を令和4年7月にオープンし、ウェブサイトの構築等を行い情報発信をしています。本業務では、市内周遊等のサイクルツーリズムではなく、トライアルパーク蒲原を発着地としたサイクリスト向けのサイクルツアーを実施し、その様子やトライアルパーク蒲原の魅力を情報発信することで、サイクル拠点としての更なる認知度向上と利用促進を図ることを目的としています。

選定結果

書類審査の結果、提案内容が本業務の実施において妥当であると審査されたことから、次のとおり契約予定者を選定しました。

契約予定者

一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン

評価総合点

53.8点/100点

公募概要

業務名

令和6年度道計委第11号
サイクルツアーを活用したトライアルパーク蒲原魅力発信業務

業務箇所

静岡市清水区蒲原地内

委託期間

契約締結日から令和7年2月28日

業務内容

サイクルツアーを活用したトライアルパーク蒲原の魅力発信業務

受注者の選定方法

公募型プロポーザル
詳細は「公募関係書類」をご確認ください。

応募の方法

提出書類及び受付期間

(1)質問書(質問がある場合):令和6年6月4日(火曜日)~6月12日(水曜日)(午後5時15分必着)

提出方法:電子メール

(2)プロポーザル参加申請書:令和6年6月4日(火曜日)~6月18日(火曜日)(午後5時15分必着)

提出方法:郵送(書留郵便に限る)又は持参

(3)企画書等:令和6年6月20日(木曜日)~6月28日(金曜日)(午後5時15分必着)

提出方法:郵送(書留郵便に限る)又は持参

詳細については「公募関係書類」をご確認ください。

公募関係書類

公募関係書類の閲覧及びダウンロードは、以下からお願いします。

(1)公募型プロポーザル実施要領(PDF:820KB)

(2)仕様書(PDF:646KB)

(3)様式集(ワード:38KB)

お問い合わせ

建設局道路部道路計画課企画係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館6階

電話番号:054-221-1239

ファックス番号:054-221-1045

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > くらし・手続き > 道路・交通・自転車 > 道路・橋りょう > 道路に関するお知らせ・情報 > 【結果の公表】公募型プロポーザル「サイクルツアーを活用したトライアルパーク蒲原魅力発信業務」