印刷

ページID:7052

更新日:2024年4月2日

ここから本文です。

おもてなし職員コンシェルジュ活動中!

静岡庁舎、清水庁舎、駿河区役所の3庁舎で、市民の皆様への積極的な声掛けや案内などを行っている、「おもてなし職員コンシェルジュ」
令和5年6月から、コンシェルジュ6期生が活動中です!

おもてなし職員コンシェルジュとは…

コンシェルジュは、各庁舎1階フロアに立ち、来庁される皆さんへの積極的な声掛けや担当課へのご案内、付き添いを行います。
市役所に来ると、こんな悩みはありませんか?

  • 市役所から書類が送られてきたが、どこの課で手続きをしたらいいのかわからない…
  • 〇〇の申請に来たが、担当課がわからない…
  • ××の相談窓口はどこ…?

そんなとき、積極的に声を掛け、寄り添う職員!それが、「おもてなし職員コンシェルジュ」です。
来庁された皆さんが、「気持ちの良い対応だった」、「スムーズに用事が済んだ」と、満足していただけるよう、“寄り添いファースト!”を合言葉におもてなしを実践していきます。

【目的】

  • (1)市民満足度の向上
  • (2)職員の応対能力のスキルアップ

【配置場所】
静岡庁舎、清水庁舎、駿河区役所の1階フロア

コンシェルジュ1  コンシェルジュ2

おもてなし職員コンシェルジュの人数

  • 平成30年度(1期生)・・・14名
  • 令和元年度(2期生)・・・26名
  • 令和2年度(3期生)・・・26名
  • 令和3年度(4期生)・・・26名
  • 令和4年度(5期生)・・・26名
  • 令和5年度(6期生)・・・27名

令和5年度の取り組み(6期生)

<実施期間>令和5年6月1日から令和6年3月31日

<実施日時>(1)静岡庁舎 月曜日及び金曜日の午前10時から正午まで
(2)清水庁舎・駿河区役所 月曜日及び毎月1日の午前10時から正午まで
※実施日が休・祝日の場合は翌開庁日等とします。

事前研修(1)エンパワメント研修(令和5年5月10日開催)

~オンリーワンのコンシェルジュになろう!~
自身が目指すコンシェルジュのイメージを膨らませ、モチベーションを高めました

  • コンシェルジュ事業の目的や概要を学ぶ
  • 「強み」診断を行い、自分の強みを知る
  • それぞれが目指す「コンシェルジュ像」を発表(雑誌を使ってコラージュワーク)

エンパワメント研修の写真1 エンパワメント研修の写真2 エンパワメント研修の写真3

事前研修(2)接遇研修(令和5年5月17日開催)

元JALのCAによるハイグレードな接遇研修
気持ちのよい市民応対ができるよう、細かな部分まで意識した接遇を学びました

  • スピーチの様子を録画し、客観的に「身だしなみ」や「言葉癖」などを確認
  • 市民応対の場面をケーススタディでロールプレイ

接遇研修の写真1 接遇研修の写真2 接遇研修の写真3

振り返り 第1~3回振り返り会議(令和5年度6期生の様子)

振り返り会議は、コンシェルジュの活動を通して感じた想いなどを全員で共有し、フィードバックすることにより、今後の更なる改善につなげる会議です。

Keep(嬉しかった)・Problem(困った)・Try(もっと工夫できる)を共有し、今後の改善策について意見交換します

【第1回振り返り会議】令和5年9月5日実施
初めてコンシェルジュを実施したときの感覚を語ることで、やりがいを共有します。

【第2回振り返り会議】令和5年11月7日実施
コンシェルジュ同士で経験を共有し、さらなる改善、モチベーションアップに繋げます。
また、局内の職員におもてなしを波及させるための「局内研修」の準備を行いました。

【第3回振り返り会議】令和5年3月14日実施
1年間の活躍、成長などを振り返り、言語化することで、自身のさらなる成長に向けて自信を深めます。

職員コンシェルジュ6期生による局内研修

職員コンシェルジュ(6期生)が、自身の経験を通して培った”おもてなしマインド”を全庁へ波及するため、職員を対象に全庁で研修を行いました。

<研修で伝えたこと>

  • コンシェルジュの研修で学んだこと
  • コンシェルジュの体験談等
  • 自分ができるおもてなしを考え、行動すること

各自が工夫を凝らして内容を構成し、講義や自分の強みを考えるワークなどを行いました!

コンシェルジュの活動の様子

コンシェルジュ通信

 

 

 

 

これまでの取組

令和4年度

~各局から選出された職員コンシェルジュ26人(5期生)により実施~
<実施期間>令和4年6月1日から令和5年3月31日

<実施日時>(1)静岡庁舎 月曜日及び金曜日の午前10時から正午まで
(2)清水庁舎・駿河区役所 月曜日及び毎月1日の午前10時から正午まで
※実施日が休・祝日の場合は翌開庁日等

令和3年度

~各局から選出された職員コンシェルジュ26人(4期生)により実施~
<実施期間>令和3年7月1日から令和4年3月31日
※緊急事態宣言、まん延防止措置対象期間は中止

<実施日時>(1)静岡庁舎 月曜日及び金曜日の午前10時から正午まで
(2)清水庁舎・駿河区役所 月曜日及び毎月1日の午前10時から正午まで
※実施日が休・祝日の場合は翌開庁日等

令和3年度の取り組み状況はこちら(新規ウィンドウ表示)

令和2年度

~各局から選出された職員コンシェルジュ26人(3期生)により実施。局内研修もスタート~
<実施期間>令和2年7月1日から令和3年3月31日

<実施日時>(1)静岡庁舎 月曜日及び金曜日の午前10時から正午まで
(2)清水庁舎・駿河区役所 月曜日及び毎月1日の午前10時から正午まで
※実施日が休・祝日の場合は翌開庁日等

令和2年度の取り組み状況はこちら

令和元年度

~各局から選出された職員コンシェルジュ26人(2期生)により、本格実施~
<実施期間>令和元年7月1日から令和2年3月30日

<実施日時>(1)静岡庁舎 月曜日及び金曜日の午前10時から正午まで
(2)清水庁舎・駿河区役所 月曜日及び毎月1日の午前10時から正午まで
※実施日が休・祝日の場合は翌開庁日等

令和元年度の取り組み状況はこちら

平成30年度

~総務局職員を中心とした職員コンシェルジュ14人(1期生)により、静岡庁舎で施行実施~
<実施期間>平成30年8月1日から平成31年1月31日まで
<実施日時>月曜日及び金曜日の午前10時から正午まで

お問い合わせ

総務局市長公室広報課広聴係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館10階

電話番号:054-221-1354

ファックス番号:054-221-1487

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?