エコアクション21取得支援セミナー
- 最終更新日:
- 2023年4月17日
静岡市では、事業者の皆様を対象とした「静岡市エコアクション21取得支援セミナー」を開催しています。
全5回のセミナーでは、エコアクション21の審査人を講師として、環境マネジメントシステムの構築、運用等について学び、年度内の取得申請を目指します。
「エコアクション21」認証・取得により、CSRとして環境に配慮した取組の実績となることはもちろん、事業の経営効率化やコスト削減にもつながります。
事業者の皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
事業者の皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
令和5年度セミナー事前説明会について
全5回のセミナー開始前に、セミナーの流れやエコアクションの取得メリットを紹介する説明会を開催します。
エコアクション21って何?
自社に取得メリットはあるかな?
取得を迷っている、以前あきらめたことがある…
という方は、ぜひ一度説明会にお越しください。
エコアクション21認証取得までの流れ、メリット等をわかりやすく解説します。
≪開催概要≫
開催日:令和5年6月30日(金)13:30~15:30
会場:静岡商工会議所 静岡事務所 403会議室(静岡市葵区黒金町20-8)
内容:(1)エコアクション21とは?
(講師)一般社団法人静岡県環境資源協会 専務理事 平井 一之 氏
(2)省エネ補助金の紹介
静岡県省エネ推進協議会 井上 隆夫 氏
(3)取得支援補助金の紹介
≪申込み≫
定員:30名(先着順)
費用:無料
申込:下記リンクの申込書をご記入の上、6月23日(金)までに静岡市環境創造課あてFAX(054-221-1492)または郵送でご送付ください。
エコアクション21って何?
自社に取得メリットはあるかな?
取得を迷っている、以前あきらめたことがある…
という方は、ぜひ一度説明会にお越しください。
エコアクション21認証取得までの流れ、メリット等をわかりやすく解説します。
≪開催概要≫
開催日:令和5年6月30日(金)13:30~15:30
会場:静岡商工会議所 静岡事務所 403会議室(静岡市葵区黒金町20-8)
内容:(1)エコアクション21とは?
(講師)一般社団法人静岡県環境資源協会 専務理事 平井 一之 氏
(2)省エネ補助金の紹介
静岡県省エネ推進協議会 井上 隆夫 氏
(3)取得支援補助金の紹介
≪申込み≫
定員:30名(先着順)
費用:無料
申込:下記リンクの申込書をご記入の上、6月23日(金)までに静岡市環境創造課あてFAX(054-221-1492)または郵送でご送付ください。
- エコアクション21取得支援セミナーチラシ (PDF形式 : 710KB)
- 事前説明会参加申込書 (Word形式 : 28KB)
- セミナー参加申込書 (Word形式 : 26KB)
令和5年度セミナーの開催について
≪開催日≫
第1回 令和5年 7月 20日(木) 環境負荷の取りまとめや環境への取り組みについて
第2回 令和5年 8月 30日(水) 環境マネジメントシステム作りについて
第3回 令和5年 9月 27日(水) システムの運用について
第4回 令和5年 11月 24日(金) 環境活動レポートの作成について
第5回 令和6年 2月 19日(月) とりまとめ
≪会場≫
≪会場≫
静岡市商工会議所 静岡事務所
≪時間≫
13時30分から16時00分まで
必要に応じて個別相談の時間を設けます。
必要に応じて個別相談の時間を設けます。
≪費用≫
セミナー参加費は無料
(取得の申請をする場合は審査費用、認証料が必要となります)
≪申込み≫
下記リンクの申込書をご記入の上、7月12日(水)までに静岡市環境創造課あてFAX(054-221-1492)、郵送等でご送付ください。
≪申込み≫
下記リンクの申込書をご記入の上、7月12日(水)までに静岡市環境創造課あてFAX(054-221-1492)、郵送等でご送付ください。
- エコアクション21取得支援セミナーチラシ (PDF形式 : 710KB)
- セミナー参加申込書 (Word形式 : 26KB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 環境創造課 グリーン事業推進係
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1077
ファクス:054-221-1492