マイナンバーカード交付申請書の発行
- 最終更新日:
- 2021年11月19日
申請書が見当たらない方は、下記持ち物を持参のうえ、各区戸籍住民課までお越しください。
受付時間
午前8時30分から午後5時(土・日曜日、祝日、国民の休日、12月29日から1月3日を除く)
受付窓口
お住いの住所区の区役所戸籍住民課
※お住いの住所区以外の戸籍住民課でも発行可能ですが、住所区の戸籍住民課へ取り寄せをするため、お渡しまでお時間を要します。
※お住いの住所区以外の戸籍住民課でも発行可能ですが、住所区の戸籍住民課へ取り寄せをするため、お渡しまでお時間を要します。
申請できる人
- 本人(15歳未満、成年被後見人の場合は法定代理人)もしくは同一世帯員
- 代理人(委任状が必要になります。下記委任状をダウンロード・印刷し、必要事項を記載のうえ、持参してください。)
持ち物
- 本人確認書類
上記1点をお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された次のもの2点
健康保険証、介護保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証、子ども医療費受給者証など
代理人が来庁される場合は、代理人の本人確認書類に加えて委任状が必要です。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 葵区・駿河区・清水区 戸籍住民課
-
所在地:葵区役所・駿河区役所・清水区役所 1階
電話:(葵区)054-221-1061・(駿河区) 054-287-8611・(清水区) 054-354-2126
ファクス:(葵区)054-221-1064・(駿河区)054-287-8703・(清水区)054-353-8859