印刷

ページID:53792

更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

【応募結果】「家庭の冷蔵庫を10年以上使い続けていませんか?」省エネ家電買換えキャンペーン

静岡市では、「デコ活」の一環として、今年度も省エネ家電への買換え促進を目的に、『「家庭の冷蔵庫を10年以上使い続けていませんか?」省エネ家電買換えキャンペーン』を実施しました。

抽選で、最新冷蔵庫やコジマ商品券、清水エスパルスオリジナルタンブラーをプレゼントしました。

さらに、応募者全員にコジマ×ビックカメラ静岡店で使える、お得なクーポンをプレゼントしました。

 

デコ活とは、二酸化炭素(CO₂)を減らすという意味の「DE」脱炭素(Decarbonization)+環境に良いエコ「Eco」な活動・生活を組み合わせた言葉で、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするために環境省が推進する新しい国民運動です。

応募結果

全521件のご応募をいただきました。

最新冷蔵庫の抽選に当たった冷蔵庫は、1999年製の冷蔵庫です!

受賞者には、三菱電機株式会社静岡製作所で製造された、最新冷蔵庫をプレゼントしました。

1

23

三菱冷蔵庫MR-MZ54M(定格内容積540L)、省エネ基準達成率104%、年間消費電力量276kWh/年

今回の冷蔵庫交換により、消費電力量を約6割削減することができます。

古い冷蔵庫をお使いの方は、ぜひ買換えをご検討ください!

キャンペーン概要

応募条件

冷蔵庫のステッカー画像を送付

ステッカーは冷蔵の扉をあけた内側にあります。画像はメーカー名、形式、製造年、容量が見えるようにステッカー全体を撮影してください。

  • 2014年以前に製造されている冷蔵庫であること
  • 市内の家庭で使用中の家庭用冷蔵庫であること
  • 製造年等がわからない場合は、応募者ご自身にて型番などでメーカーに問合せ・お調べください
  • 条件に当てはまらない場合は無効となります。

しんきゅうさんでの診断画像を送付

STEP1~4
  1. 省エネ商品買換ナビゲーションしんきゅうさんを検索
  2. 「さっそく比較してみる!(PC)」「比較スタート(モバイル)」
  3. 「かんたん比較(PCのみ)」
  4. 「冷蔵庫」を選択
STEP5

「今お使いの製品」使用中の冷蔵庫の購入年(製造年)・定格内容積(内容量)を入力

STEP6

「ご購入予定の製品」より、家族構成に合わせた定格内容積(内容量)・購入したいメーカー・型番(型名)を入力

STEP7

「比較結果(目安)」画像保存または印刷をする

受賞者の選定方法

  • 応募者の中から抽選で受賞者を選定します。
  • 冷蔵庫受賞内定者には、自宅訪問による現地確認を行い、使用状況の確認・写真撮影を行います。
  • 製造年が確認できない場合や、不備・条件を満たしていない・虚偽・受賞条件に同意されない場合は無効となります。

冷蔵庫受賞条件

  • 応募対象の旧い冷蔵庫は必ず処分してください。その際、処分に係る費用(リサイクル料・運搬料)をご負担ください。
  • 設置状況により、別途取り付け費を負担していただく場合があります。
    (例:クレーン使用による運搬を必要とする場合、エレベーターのない建物において高層階への運搬を必要とする場合など)
  • 受賞冷蔵庫は、原則、応募対象の旧い冷蔵庫と同じ場所に設置してください。
  • 市職員及び取り付け業者の自宅訪問による現地確認に同意してください。
  • 受賞に関してメディア・広報媒体に氏名と写真が掲載されることに同意してください。また、メディアの取材にも対応してください。

結果通知

令和6年12月をめどに、受賞者のみ通知をします。

令和7年2月をめどに、本市ホームページに結果を公表します。

 

お問い合わせ

環境局GX推進課 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > くらし・手続き > みどり・環境 > 地球温暖化対策 > 【応募結果】「家庭の冷蔵庫を10年以上使い続けていませんか?」省エネ家電買換えキャンペーン